マガジンのカバー画像

経営層向けマガジン

23
経営層が知っておくべき組織開発についてのコラムです。
運営しているクリエイター

記事一覧

経営陣の信頼が失墜する二つの理由 信頼回復に必要なこと

先日、あるクライアントの経営陣に、組織サーベイの結果をフィードバックしました。各設問の結…

4

人材獲得競争を制する!中途採用成功の鍵

「2.8倍」 先月15日にパーソルキャリアが公表した転職求人倍率(※1)です。この指標は、1人…

10

チームの知識を最大限に活かす方法 ~トランザクティブ・メモリー・システムの重要性…

コンサルタント時代の恥ずかしい経験34歳のときに私は、それまで勤めていた事業会社から外資…

7

人的資本経営における「エンゲージメントサーベイ」の効果的な開示方法 ~レゾナック…

はじめに2023年3月期の有価証券報告書から「人的資本」に関する開示が義務づけられるようにな…

14

組織の一体感を高めることの「光と影」

「リリリーン・リリリーン・リリリーン」ある夜けたたましくサイレンが鳴り、目を覚ましま…

14

組織開発を始めるタイミグは慎重に選んだほうがいい

 こんな経験はないでしょうか。月曜の朝、仕事のことで頭が一杯で出社すると、席に着くやいな…

14

強みを知る機会を増やせば、人は成長を加速させていく

今年も早いものでもう10月。プロ野球について言えばいよいよ大詰めで、来週からクライマックスシリーズが始まります。そのプロ野球の選手たち。突然ですが、彼らは何月生まれが多いと思われますか?いくら野球が好きの方でも気にされたことはないかもしれません。今年2月時点の日本のプロ野球選手計1009人を誕生月ごとに分けると、下記にようになります。   こちらを見ると、前半と後半で人数差があるのが分かります。特に、4月~6月生まれは325人、1月~3月生まれでは177人となり大きく差

組織エンゲージメントと役員報酬を連動させる前に考えるべきこと

 2023年3月期決算の有価証券報告書より企業の人的資本の開示が始まりました。その人的資本経…

20

ご挨拶

こんにちは、WillMap株式会社代表の柿沼昌吾と申します。初投稿を見に来てくださりありがとう…

46

一点突破のリーダーシップ開発

 健康のためプールに泳ぎに行くことがあります。特にスクールに入るわけでもなく一般開放のプ…

21

人的資本経営を失敗しないための「たった一つのこと」

 人を説得し行動に繋げてもらうとき、数字データは強力な武器となります。企業であれば、様々…

32

今、経営者に必要なリスキリングとは何か?

 起業してすでに4か月が経ちます。その間、事業の立ち上げに労力を注いできましたが、改めて…

19

経営者の強みがエグゼクティブ・ディレイラーになってしまうとき

あるとき弟子が孔子に「どちらが賢明ですか」と同門の二人を比較して尋ねた。孔子は「Aは度…

20

今の「人的資本経営」に足りないもの

「おれ、体育会にしたいんだよね」もう30年前の話。サークルの部長をやっていた頃、メンバーに言った言葉。その頃、私は、ウィンドサーフィンのサークルに所属し、週3回メンバーと一緒に海に行き、コースレーシング(※)の大会出場に向けて練習に励んでいた。メンバーの実力も段々上達してきた頃、「本格的に大会で上位を目指せるよう、学校から支援を受けられる“体育会”にしたい」という私の夢を伝えたのだった。 ※)海上に複数のブイをうち、決められた順序、回数をセーリングして回り、着順を競う競技