マガジンのカバー画像

お片付けヒント集

16
片づけのやる気を起こすヒントや、家族との片づけをスムーズに進めるアイディアなど。忙しい方がお片づけに時間をかけずに快適に暮らすためのヒントとなる記事を集めました。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

キッチンを快適空間に!食器棚整理の効果的な4ステップ

毎日必ず開け閉めする食器棚収納。使いづらさがあると、ストレスが溜まりやすい場所の1つです。 食器棚にこんなお悩みはありませんか? ・食器はたくさんあるのに、毎日決まりきったものしか使わない ・食器の出し入れに毎回ストレスを感じる ・いざという時に必要な食器が見つからない 適当な場所になんとなく収納すると、やがて毎回の出し入れがストレスになります。それは、お料理そのものが面倒に感じる原因にも。 逆に、食器棚が使いやすく整っていれば、食事の支度と片づけのハードルは自然と下

気づくと増えるモノ:「割りばし」活用アイディア

「気づくと増えるモノ」というと何を思い浮かべますか? 私がまっさきに思い浮かべるのは「割りばし」です。あっという間に両手に抱える量が溜まってしまった!という経験がある方は多いはず。 溜まった割りばしを前にすると、「コンビニやデリバリーサービスで絶対に断ろう!」と決意するのに、つい断り忘れる。家族が断らなければ、さらに人数分増えていきますね。 行き場のない割りばしは、スペースの無駄になります。また、割りばしを手に入れることは、それ自体が環境負荷の一因となる(日本は大半を中