見出し画像

マイノリティを受け入れる

はじめまして。

YOSHIEです

初のnote投稿にして
ヘビーな文になるかも

私がマイノリティ(社会的ハバ←これは私の表現です)と知ったのは
2021年の夏のMOTOKOさんのシータヒーリングのセッションでした。

その時の衝撃ったら!奥さんっ!

⭐︎⭐︎セッション受けた約2年前
あ、やっぱりって安心した自分が居たのも確かです⭐︎⭐︎


えっ、待って
小中学校、高校短大
友達&勉強(苦手分野はあれど普通のフツーの順位)なんなら級長や、生徒会もつとめさせてもらい、
会社10年同じとこ勤め無遅刻&無欠勤&無事故
結婚&子育てしてまして
引きこもってましたが??どうして?!

ちょっと、だいぶ混乱しました

ようやく
受け入れれるようになったのは最近。

MOTOKOさんその節は本当にありがとうございます。
(そしてあっといまに、1年半たち沖縄リトリートでお世話になった流れです)

拗ねチャま
だけでなく
私の場合
まず自分で自分に問題を起こして ヒヒヒー👿
自分を、こじらせいじめて
いじめ抜いておりました。

私が社会的ハバ→結構この言葉つかうのキツい‼︎(MOTOKOさんはセッションではこの言葉つかいはされていません)
て思うのは
本気の受け入れをしてないかもしれない。

マイノリティだとマイルドですね🌿

ただ
こうして
みなさんに私はこういう人です、変な人です、と伝えれるようになったのは大きな事だとおもっています。

お読みくださりありがとうございます。

オチがあるんだかないんだか

それではまたです🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?