見出し画像

日本の祭りが日本を救う😊

盛夫の朝の備忘録#842

おはようございます😊

昨日は、noteに投稿するの忘れてました😅

氣が付けば、車中泊3泊目😅
車の中に布団を敷いて寝ています😅

なので、まぁ〜良いのですが、あと2泊ほど車中泊の予定です😅

今は、門司のめかりSAです😅
所用があって京都に向かっています。
要件は、説明が面倒くさいので内緒です😅

昨日は、朝から松合に帰り、母からの頼まれ事のマルシェ出店で使う商品陳列棚を製作して、母に納品して、荷物を積み替えて、阿蘇神社の火振り神事に参拝して、人生初の火振りを体験してから、京都に向かって出発しました。

なので、2日連続で神事に参加しちゃいました😊

なんか日本の神社の神様って、素敵で大好きです😊

火振り神事は風吹かす。
火振り神事は雨降らず。
阿蘇神社の火振り神事の時に、焚き火があったので、暖をとっていたら地元の方々と話が弾み、火振り神事の事を色々と聞く事が出来たのですが、地元の方々の記憶でも雨で中止になった記憶がないそうです。

それに、一昨日はティピテントを吹き飛ばす程の強風だったのに昨日は無風😅

おかげさまで、火振り体験出来ました😊

神の計らいとは、この事かなと思いました😊

さて、タカチホ春分KAMIASOBIの最幸の1日を体験しても、次の日はやっぱりやってくるし、日常生活の穏やかだったり賑やかだったりの日々に戻ります。

むしろ最幸なのは、日常であり、存在であり、愛を感じる状態なんでしょうが、その事に氣付かせてくれる日本の祭りは、良い風習だとつくづく感じます。

祭りで神を感じ祀る事で、感謝の想いが込み上がり、愛を感じる状態へと変容するのですが、説明は難しいので、お近くの神社のお祭りに参加して体験してみて下さい😅

本当に言葉では説明が難しいので、先ずは体験を重ねてみて下さい。

私が伝えたいのは、体験こそが人生の糧であり、氣付きの源泉であり、変容のキッカケとなる事をお伝えしたいのです。

私がここまで変われたのは、シンプルに体験の積み重ねです。

思考を切り替え、変容を手にするには、日頃の行いの積み重ねを変えるしかありません。

シンプルに行動変容しなければ、人は変われないし、習慣そのものが変わるから、思考も切り替わり、考え方も変わり、緩やかに柔軟な思考を手にする事が出来るのです。

お手伝いと手助けを仕事にした「1日もりお利用権」や「もりお屋」なんてヘンテコリンな生き方は、私の思考が変わらなかったら出来なかったし、これまでの様々な体験と経験があったから始められたんです。

ご縁と体験に感謝です。
人は行動量で人生は違ってきます。

私のこれからの人生は、御役目を色々と果たすターンに入っているかの様に、次から次へとご縁が繋がり続けてきて、「もりお屋」の仕事は、おかげさまで忙しくさせていただいています😊

まさか、49歳になって車中泊5連泊するとは想いもしませんでしたけどね😅

生きてて良かった😊
そう想える今日を生きられる幸せ。
日頃の行いの積み重ねが、ご縁を繋げ、敬い、慈しみ、愛おしみ、感謝の想いが血液の中を流れ、體の細胞は元氣に振動しています😊

日本の神社の神事とお祭り大好きです😊

日本を救うには、先ずは日本全国の地元の祭りから始まると私は信じています。

日本の神社って、本当に素敵ですね😊

タカチホ春分KAMIASOBIで舞を踊り、火振り神事で火振りを体験して、改めて日本と九州と熊本が好きな事を実感しました😊

日頃の行いの積み重ね😊
安全運転で行ってきます😊

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

皆さんさんとのご縁に感謝しております😊
御自愛ください😊
良き1日を😊

日日是好日😊
2024年3月22日(金)
弥生、春分、雀始巣 (すずめはじめてすくう)

めかりSAより😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?