マガジンのカバー画像

令和4年6月編 盛夫の朝の備忘録

30
私の毎朝の氣付きを書いています😊
運営しているクリエイター

#顔晴ろう

夏越しの大祓😊

夏越しの大祓😊

盛夫の朝の備忘録#212

おはようございます😄

今日は6月30日「夏越しの大祓」茅の輪くぐりの日ですね😊
神社の神事のお祭りです。

私は、神社が好きでよく色々な神社に参拝に行きます。

神社の社や雰囲気が凄い好きで、神社建築や祭神様の名前を見てロマンを感じたりしています😅

行く時は、1人で行くようにしています😅

今日は半年間の穢れを祓い清めて、残りの半年間を無事に過ごす為の神事「

もっとみる
誕生日なんです😅

誕生日なんです😅

盛夫の朝の備忘録#210

おはようございます😄

18年前の今日。
私の30歳の誕生日は、母方の祖母の遺体と共に迎えた。

2004年6月27日。
私の二十代最後の日に祖母は他界した。
祖母は、その日の昼に病院で他界した後、遺体は母の実家に搬送されて祖母は帰宅した。

私の30歳の誕生日は、通夜の寝ずの番という形で迎える事になった。

あれから18年が経ちました。
私は、今日48歳になりました

もっとみる
作業😊

作業😊

盛夫の朝の備忘録#209

おはようございます😄

「作業」
作業とは、日々の生活で行われ名付けられている一群の活動と課題であり、個人と文化によって価値と意味があたえられたものである。

まあ要するに今日は、作業について書いてみようと想います😅

昨夜、寝る前に色々な「作業」の事を考えていました。

どんな事も仕事も生活空間もあらゆる場面で、作業能力が必要とされますが、そもそも「作業」について

もっとみる
ライブイベント😊

ライブイベント😊

盛夫の朝の備忘録#208

おはようございます😄

ライブハウスnavaro
昨夜、navaroのライブイベントに行ってきました😊

最高に良かった😄
7バンドが出演していたが、全部良かった😄

jailbird Y
ALLESWTTZ
ayato
石頭地蔵
SPAZZMATICS
デュビア80000cc
Mul-Let-Ct2

全部良いって中々無いです😊
行って良かった😄

私は

もっとみる
如庵😊

如庵😊

盛夫の朝の備忘録#206
 
おはようございます😄

今朝は、如庵で朝を迎えた。
昨夜は二見さんの誕生日会。

楽しかった。
二日酔い😅

何がどうとかではなく良かった😅

ぐちゃぐちゃ。
二見さんの思い、皆んなの思い、それぞれがぐちゃぐちゃになってた。

俺もいつか死ぬんだな。
それは決まってる。

二見さんの御葬式どうなるのかな。

死生観。
生きることと死ぬことについて、判断や行為の指

もっとみる
摂取と排斥😊

摂取と排斥😊

盛夫の朝の備忘録#205

おはようございます😄

摂取と排斥。
凄い大事だなと感じています。

何を摂取して、何を排斥するか?

毎日の日常を生活していく上で、私自身は自分を構成する構成材料を摂取することから始まります。
そして、自分の中のモノを排斥します。

あえて摂取と書いたのは、人が摂取しているのは、食事だけからではなく、交流や文化的な活動から得られる「感情の揺さぶり」や「氣持ちの昂り」

もっとみる
夏至のつどい😊

夏至のつどい😊

盛夫の朝の備忘録#204

おはようございます😄

昨日は、夏至。

友人のDJ eggが主催した音楽イベント「夏至のつどい」に行ってきました😊
会場となったのは、上天草市の白嶽森林公園の管理棟で、実はこの近くには、巨石郡があります。

さて感想はと言えば、最高だった😄

夏至の日に巨石群の近くで仲間達と一緒に音楽と自然に浸り触れる😊
最高の時間を過ごせた😄

参加者の皆さんも本当に良い

もっとみる