見出し画像

摂取と排斥😊

盛夫の朝の備忘録#205

おはようございます😄

摂取と排斥。
凄い大事だなと感じています。

何を摂取して、何を排斥するか?

毎日の日常を生活していく上で、私自身は自分を構成する構成材料を摂取することから始まります。
そして、自分の中のモノを排斥します。

あえて摂取と書いたのは、人が摂取しているのは、食事だけからではなく、交流や文化的な活動から得られる「感情の揺さぶり」や「氣持ちの昂り」なども摂取する事が大事だと想って含みを持って摂取と書きました。

そして、糞や尿だけではなく氣持ちや感情にも排斥は重要だと感じています。

出来事を見て、自分の中で咀嚼して排斥する。
言葉を発することは、ある意味「排斥」なのかもしれません。

食べ物から栄養、出来事から氣持ちや感情をそれぞれ摂取して、咀嚼して自分を構成して、排斥する。

人は、あらゆるモノを取り入れていますが、同時にあらゆるモノを出しています。
摂取だけでは成り立たないので、排斥も大事になってきます。

氣持ちや感情の排斥。
モヤモヤだったり、イライラだったりする事ってあります。
その氣持ちや感情の排斥が、うまく出来ないと心の病いを患ってしまいます。

ストレス発散という言葉があります。
それもある意味、氣持ちや感情の大事な排斥だと思います。

この備忘録投稿も私の思考の排斥なのかも知れません。

人は、摂取して排斥します。
そして排斥は、糞や尿だけではなく、氣持ちや感情も排斥しているように感じます。

昨日は、午後から友人の家の草刈りを手伝いに行って、その後しばらく話が出来ましたが、色々とアドバイスを頂きありがたかった。

草刈り機で草刈りして、御礼にお茶とアドバイス。
お互いの得意な面を補いあって、とても有意義で楽しい交流の時間で心も満たされました。
その友人は人生経験が豊富で占いや仏画を教えていたりしています。

色々と最近想っていることが、友人との会話で咀嚼が進み理解が深まり、氣付きが訪れ新しい考えが思い浮かんだりしています。

そう言った面では、行動量と摂取量は比例します。
多くの行動が、氣付きや新しい考えを生み、改善のキッカケを与えてくれます。

人は、生きてる間は、時間を使って活動している訳ですが、その活動を支えているのが、摂取と排斥であり、何を食べ、何を体験するかを見直してみると、自分の中のモノが変容する様に感じます。

学びや体験は、ある意味摂取となり、発表や発散は排斥となり自分を構成してくれています。

結局なんでもそうですが、普段の日常生活を丁寧にするだけのことで、摂取と排斥が良い循環を始めてくれて、改善が訪れて成長していくように感じます。

やっぱり「日頃の行い」なんだなと改めて今朝は感じています。

既に知ってることを、どれだけ実践出来ているかを見直してみる。

それが、摂取と排斥の循環を改善して、新しい出来事と新しい氣付きが訪れるように感じます。

そして新しい学びと実践でさらに向上するように感じます。

何を食べて何を出すか。
単純ですが、それが行動変容には重要だと感じでいます。

日常の生活を1つ1つ積み重ねていく。
行き着く先は、ここなんだなと感じています。

今日が「幸せ」かは、日頃の行い次第だと思います。
特別なことは無くて、単純に「やる」か「やらないか」の違いで、摂取するモノが変わり、排斥するモノが変わる。

世界は実にシンプルな仕組みなんだなぁ〜と、オッサンになってやっと氣付きました😅

今日も顔が晴れやになるように行動しよう😊
#顔晴ろう 😊

#最後まで読んで頂きありがとうございました 😊

#世界の平和を祈ります 😊

#日日是好日 😊
#盛夫の朝の備忘録
#朝陽
今朝の不知火海の朝陽😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?