マガジンのカバー画像

学園祭回顧録

14
1990年〜1992年の天童二中・天童四中時代、1993年〜1995年の山形東高時代、1996年〜2001年の東大駒場祭・五月祭時代、そして2019年、2020年の、駒場祭70回… もっと読む
運営しているクリエイター

#新フェス

学園祭回顧録:目次、およびはじめに

目次・はじめに ・中学1年の頃(天童二中文化祭):1990年(平成2年) ・中学2年の頃(天童二中文化祭):1991年(平成3年) ・中学3年の頃(天童四中生徒会):1992年(平成4年) ・高校1年の頃(山東祭):1993年(平成5年) ・高校2年の頃(山東祭):1994年(平成6年) ・高校3年の頃(山東祭):1995年(平成7年) ・高校3年の頃(生徒総会):1995年(平成7年) ・大学1年の頃(入学~新フェス):1996年(平成8年) ・大学1年の頃(Cruisin

学園祭回顧録:大学1年の頃(入学~新フェス)

【1996年(平成8年)】 中学から高校へ移った時も、通学手段が徒歩から電車に変わるなどそれなりの変化が生活の中にはあったが、それは高校から大学へ移った時ほどではなかった。東京大学になんとか合格した僕は、地元の山形から上京し東京で一人暮らしをすることになったのだが、東京での生活は山形での生活とは大きく違っていて、最初の頃はとまどいと同時に驚きと感動で一杯だった。雑誌が発売日にちゃんと発売されていたり、電車が10分に一本はあったり、今思うと些細に思えることも、あの頃は新鮮に感