見出し画像

2021年プレイしたゲーム30本短評

2021年遊んだゲームについて短くまとめた。あくまで2021年にプレイしたゲームなので「2021年公開」と書かれていないものはそれ以前から販売、公開されているものです。

Monster Hunter Rise

ランサーのアンダイン

プレイ機種:switch 2021年公開

このシリーズに対してかなりの苦手意識があったが本作はハマれた。

翔虫、ガルクなど移動手段の追加、採取系のモーション撤廃でいろいろラクになった。狩猟採集生活のなかで狩猟に集中できるようになった。がっしりした動きにワイヤーアクションが合わさりメリハリある狩りが楽しめる。

あとヒノエのお姉さまに対する重さがいい。


ナビつき!はじめてゲームプログラミング

プログラマーってかんじの目……

プレイ機種:switch 2021年公開

懇切丁寧なレッスンをゲームプログラミングを学び、自分でもオリジナルゲームが作れる。一挙一投足、操作を解説してくれる親切に加え、プログラミングでつまづきやすい複雑な用語は絶妙に隠されている。むしろこれで本格的なゲームエンジンをつくってくれないだろうか……

Super Mario 3D World + Fury World

プレイ機種:switch 2021年公開

過去作のオマケに箱庭マリオの新作Fury Worldが遊べるという太っ腹な作品。
これまでの作品と大きく違うのは全てのマップがシームレスに行き来できること。順路通りに進まなくてもジャンプのテクニックでネコシャイン(パワースター)を手に入れられる。点がニクい。
凶暴化した巨大なクッパとの戦闘もこれまでのマップが攻撃を防ぐためのバリケードになったりとなかなかによく出来ている。


罪と罰 地球の継承者(移植)

プレイ機種:switch(オンライン+追加パック)

タァ!タァ!オ゛ア゛ァ゛!!
ガンソードを片手に走って撃って斬る、異様に声の低い15歳金髪ポニテの青年のACTSTGがN64の移植にやってきた。
操作難易度は高めだが素早く攻撃をかわして敵のミサイルをソードで打ち返したときの快感は格別。


スマブラSP(DLC)

この射撃MiiはDLCのカップヘッドを使用しています。

プレイ機種:switch DLC

ついにDLC全公開しアップデート終了。
権利的に厳しいキャラが次々に参戦して一本のソフトに入っているのが信じられないくらい贅沢なゲームとなった。

Pokemon Unite

プレイ機種:switch 2021年公開

ポケモン版MOBA。パワーアップの選択を絞っているのでそのぶん、メタの偏りは感じる。勝敗の行方を客観的に見るのが難しいので極めるなら他のMOBAやってた先輩と組んだほうがいい。

Ichi

(プレイを開始するとフルスクリーンで画面が真っ暗なまま進行する)

https://news.denfaminicogamer.jp/news/210624g

プレイ機種:PC:フリーゲーム 2021年公開
盲目の剣士座頭市をイメージしたゲーム。
画面はなく、音だけで敵を探して劇伴に合わせてパリィして斬る劇伴リズムゲーム。
ゲームの場面によって曲の演出が変わるものを「インタラクティブミュージック」というが、曲自身がアクションゲームのルールとなっている変わり種。



Friday Night Funkin'

プレイ機種:PC:フリーゲーム Flashから移植
コール&レスポンスを中心としたNPCとの対戦をイメージした一人用の音ゲー。
対戦相手も悪魔にしか見えない彼女の両親や、戦車兵、人肉を食おうするモンスターまで様々だ。
本編とは別にファンメイドのMODが盛んで独自の世界観をもつクォリティの高いオリジナルからネットミーム系まで数多くある。
もともと海外のFlashゲームだったがFlash終了に合わせた移植でブームに。



Chainsaw Dance

プレイ機種:PC:フリーゲーム 2021年公開
漫画チェンソーマンに出てくるDDRっぽいゲーム。
死にたくない一心で踊るコベニちゃんを完全再現。
かわいそうはかわいい。



SUPER IS HOT

これがBaba Is You状態の画面で…
これがSuperhot状態の画面


プレイ機種:PC:フリーゲーム 2021年公開
Baba Is YouとSUPER HOTを融合させたファンゲーム。え?
Baba Is Youの世界で時間を操る条件を整えSUPER HOTの世界で敵を倒したりしつつ「SUPER IS HOT」の文字列を並べることでゲームクリアとなる。アイディアもさることながらことなる2つのゲームルールを実装できていることに驚愕。
クリアしたときにスッキリするでもなく妙な笑いがこみ上げてくる奇作。



Celeste Classic 2: Lani's Trek

プレイ機種:PC:フリーゲーム 2021年公開

2DプラットフォームACTの傑作、Celesteの番外的ゲーム。前作クラシック版と同様PICO8製で極めて小さい画面ながらも新要素のワイヤーアクションの爽快感とパズル要素、そしてハードなアクションをしっかり感じられる。
公開時に「Celeste続編もう作らないっていったじゃん!」ってファンから総ツッコミされた。(参考)

Apex Legends

プレイ機種:Origin

フルパでちいかわごっこしながらやると雑に盛り上がれるのでおすすめ。ちょうど三人だし。ちいかわネタは振られたときに「わ…!」「ハァ?」で済むのでラク。


Tetris Effect

プレイ機種:X BOX Game Pass

テトリスのルールはほぼそのままに、あらゆる音楽ジャンルによるエフェクト、曲展開がブロックを消すごとに発生する。
EDまでだと数時間でおわるのでフルプライスで買うのに抵抗がある人やX BOX Game Passで馴染みのあるゲームが見つからないとき遊ぶのにオススメなゲーム。



マイティ・グース


プレイ機種:X BOX Game Pass 2021年公開
ガチョウのバウンティハンターが宇宙を股にかけて悪そうなやつを懲らしめるガン&ラン。
メタルスラッグにカフェインをぶちまけてテンションアゲアゲにした作品。
連続で敵を倒すと一定時間無敵になれるシステムのおかげでパターンを覚えると無敵を連発できるのでミスしたステージでも無敵で押し返せると全能感でブチ上がる。



Minecraft Java版(統合版もあり)

透明化してデュラハンごっこをしている様子

プレイ機種:X BOX Game Pass

掘っては作るサンドボックスの王たる存在。
有名すぎるゲームゆえにX BOX Game Passにきてることが話題になっていないかも?マルチで遊べるゲームがサブスクに来てくれるのは嬉しい。

Hades

プレイ機種:X BOX Game Pass 2021年に日本語対応
シンプルだけど豊富な攻撃方法をもつアクション、
ローグライクでありながら周回ごとにしっかり強くなれる永続強化、
ゲームのテンポを損なわずに短いセリフでありながらも同じセリフがほぼまったくでないように仕込まれた膨大なフラグと、それぞれ相反する要素があるのに完璧にまとまっている。研ぎ澄まされた完成度を持つゲーム。

Katana Zero


プレイ機種:Steam

怪しいクスリの力でバレットタイムが発生するようになった、自分を侍と思い込んでいる不審者が活躍するACT。
横スクロール版Hot Line Miamiフォロワー作品。
手際よく敵を殲滅させるアクションの出来もさることながらリアルタイムで相手の会話に返事するシステムが本作の不穏な空気感に非常にマッチしている。


Loop Hero

プレイ機種:Steam 2021年公開
なにもない輪っか状のダンジョンにぐるぐると回るだけの勇者が強化できるように敵がスポーンするタイルを配置していくデッキビルドゲーム。
敵が増えすぎて負けても駄目なので生かさず殺さずのゲームマスター的手腕が問われる。
ボスを倒せなくても途中撤退できればドロップアイテムから様々な勇者の強化が可能なので繰り返し遊んでしまう中毒性がある。
ありそうでなかったゲームシステムでありながらPC-98的グラフィックサウンドなので「かつてあったレトロゲーム」のような錯覚を受ける。
自分は2-3年のうちにこれを踏襲したゲームが他でてくると予想している。
勇者の妙にシニカルなセリフもツボ。


Hell Taker(DLC)

プレイ機種:Steam 無料DLC
倉庫番にリアルタイムで攻撃を避ける要素が加わり難易度が上がった無料DLC。新キャラクター(?)による愉快な掛け合いは健在。


東方虹龍洞 ~ Unconnected Marketeers.

プレイ機種:Steam 2021年公開
古典的弾幕STGにボスを撃破するごとに強化を購入できる要素が追加された。残機を安く購入できる代わりにミスごとに自機パワーが大きく減り、ミス後のリカバリーしにくくなった。
これによってとにかく残機を一方的に増やせばよかったSTGに対して自機パワーをカードを強化するべきかどうかの駆け引きが生まれた。


Doki Doki Literature Club Plus!

プレイ機種:Steam 2021年公開
無料公開されていた本編に文芸部立ち上げを描いたサイドストーリーを中心に様々なコンテンツがプラスされた。主人公が知り得ない彼女たちが文芸部員へと変わるさまを見ることができる。前作がメタ表現も相まってかなり主観的な視点が強かったのと対象的にサイドストーリーはなんか……こう……覗き見しているような感覚が……



溶鉄のマルフーシャ

所得税厚生年金雇用保険学生ローン家賃光熱費通信費住民税

プレイ機種:Steam 2021年公開
押し寄せるロボット兵に少数生身で国防するタワーディフェンス2DSTG。
1ステージごとにランダムなパワーアップを購入できるが自腹なうえに戦時中でしかも超敗戦濃厚なのでとにかく金が無い。
生活費、奨学金、インフラ、そして上がり続ける税金。
難易度が易しいかわりにひもじさと戦時の不信感で緊張感を保たせるのがコロンブスの卵。


It Takes Two

人間ダーツを嗜んでいるシーン


(steamはこっちで)
https://store.steampowered.com/app/1426210/It_Takes_Two/

プレイ機種:Steam
2021年公開
2人COOPオンリーのACTゲーム。ひょんなことから人形になった離婚寸前夫婦。元の体に戻るためには娘の涙が必要では?という推測で娘を泣かせるという非道な展開に…?
十数時間に及ぶプレイで18セクションで扱えるギミック、武器、能力が次々にかわる。おかげでCOOPゲームにおける問題の一つ「飽きたけどそれが言い出しづらい」ということが全く起きず常に楽しめる。
合間には本格的な対戦ミニゲームも25種類あってとにかくボリュームというかバリューにあふれる。
本作の相方専用ソフトの「フレンドパス」は無料で配布されているので誘う相手にお金をかけなくてもいいのが嬉しい。
XBOX Game Passにも対応しているのでぜひ。


Left 4 Dead 2

はぐれた仲間をやむなく見殺しにする図


プレイ機種:Steam

SteamでおなじみのCOOP専用FPS。ちいかわごっこが捗るゲームのひとつ。
「L4Dも4人一組だから実質がっこうぐらし!じゃない!?」っていったら微妙なリアクションだった。

Among Us


プレイ機種:Steam

故障した宇宙船を直しつつそれを妨害する裏切り者を探す宇宙人狼。
「〇〇で仕事してました」でゲームルール上、最低限のコミュニケーションとして成立するので人狼系のなかでは遊びやすい方かも。労働は最高。


TitanFall 2

プレイ機種:Steam

Apex Legendsの前身となるストーリーをもつキャンペーンをプレイした。
巨大ロボ、BTとのバディものとしてロボ萌えに圧倒された。
巨大ロボと人間というパッと見、「巨大ロボで撃ちまくってハイ終わり」になりそうな展開に様々なマップの作りで別行動の場面を作っている。
一人称視点とダイナミックな移動との相性は抜群。特に人間ピッチングのシーンは必見。

Titanfall2のアッシュ
Apex Legendsのアッシュ

あとApexの新キャラでもあるアッシュのご尊顔もApexにあわせて結構シュッとした感じになっているんだなとしみじみした。


アンリアルライフ

プレイ機種:Steam

触れたものの記憶が見ることができるけど自身が記憶喪失の女の子が主人公のパズルADV。
しゃべる信号機、しゃべる箱異形頭、しゃべるマリモ、しゃべるetc...
不思議なキャラのゆったりと温かい雰囲気のなかにピリッと不穏さが感じられるストーリーで次へ次へと引き込まれていく。
2つ雰囲気の温度感が混ざってヌルくなることなくどちらも成立していて非常に見せ方がうまい。


Webbed

プレイ機種:Steam
2021年公開
クモの糸を操るワイヤーアクションゲーム。
素早く移動できるだけでなく動きやすいように足場に作ったりものを運んだりと慣れるほど細かいテクニックが身について楽しい。
プレイするごとに複雑な地形でもものすごい速さでうごけるようになる。
主人公のハエトリグモを含めリアリティある虫たちの動きも見ていて楽しい。
「クモ恐怖症」向けに主人公が丸いスライムみたいな外見になるオプションがあるが他の虫の外見は変わらないのは注意。



ラクガキキングダム

じぶんでつくったバクテリオファージくん

プレイ機種:iOS 2021年公開(サービス終了済み)
ラクガキ王国のスマホ、タブレット版で3Dモデリングをスマホで完結させることができる。
想像以上にUIや操作性が洗練されていて、かなり複雑な形でもタッチデバイスだけで思い通りに3Dモデルがつくれる。
が、リリースから年内にサービス終了……


東方ダンマクカグラ

プレイ機種:iOS 2021年公開
東方アレンジ+原曲オンリーの音ゲーソシャゲ。ほとんどの楽曲解禁がアップデートと同時で手に入り、アイテムなどは要求されないのでカジュアルに遊ぶのに向いている。
(最高難易度の譜面は2番目の難易度を一定条件でクリアする必要あり)
なにげに東方原曲を遊べる音ゲーでもある。


2021年まとめ

2021年、ゲームのサブスクであるXBOX Game Pass(PC版はPC Game Passと位置づけられている)のサービス開始。これまでいろんな会社がチャレンジしたもののキラータイトルの不足や新作ゲームが継続的に配信されない状況などが原因で微妙な視線を向けられていました。しかしXBOX Game Passは日本、海外含め様々な会社の有名なゲームが遊べること、他のプラットフォームで配信している新作ゲームがGame Passでも同時に配信されるなどこれまでも相まって自信をもってお得なサービスと言えます。フルプライスの新作ゲームが月額850円から遊べるのがお得なのは言わずもがな、特にプレイ時間が短い作品やCOOPができるタイトル、評価の見えないゲームをお試しでプレイするなどサブスクならではの利点もハッキリ感じられます。

2021年インディーゲームのパブリッシャーとしてPLAYISMの活躍を多く目にしてきました。特に海外ゲームのドキドキ文芸部プラス!のパッケージ版リリースの他、膨大なテキスト量から日本語対応が怪しいとされていたDisco Elysiumの日本語版をリリースする予定があるなど今後ますます個人的に頭の上がらない存在になっていきそうです。



あと、COOPにおける通話中のちいかわ語録は万能。


サポートは執筆時のコーヒー代にいたします。