見出し画像

筋トレ部(女子卓球部)〜アクションへの道 3 〜

JACに入る為、
体操部に入ってバック転をする!!
という思いは、中学入学と同時に部が存在せず崩れ去っていきましたが、新たに筋トレという目標が出来ました。

いきなり技を覚えるなんて無鉄砲
まずは体を鍛える💪🏻
という事を中学1年生にして思い気付いたわけです。

そしていよいよ噂の筋トレ部(卓球部)に❗️
初日は軽くグランド5周から始まり、
腕立て、腹筋、背筋、懸垂、反復横跳び、ダッシュ、ジャンプ、電気椅子、他・・・。

なるほど初日からなかなかキツいメニュー。
なかでも足上げ腹筋というのかキツい💦
仰向けに寝て足を90度に上げ、
そこから60度→45度→30度→15度
先輩が自分の脈(60回)を数えて足を下げていく筋トレ。
同様に懸垂した状態でキープ脈数(60回)というのもキツかった💦

一通りの筋トレが終わってやれやれと思いきや、次なる練習は素振りとフットワーク!
そりゃそうです‥卓球部なので💧
私はカットマン(🏓シェイクハンド)としてやる事にした為、ペンフォルダーの方より素振りの種類も多くて内心失敗した😫と思いながらラケット振ってました。

その後、ようやく卓球台のある部屋に入る事が出来るわけですが、一年生は中々打たせてもらう事は出来ずほぼ玉拾い。
しかも待ってる間はつま先立ち💦

こ、こ、これが卓球部⁉️💦
と、想像以上でした。
初日の練習が終わりグッタリしながら家に帰りましたが、その日は『影の軍団』の放送日❣️
少し弱気になっていた気持ちもJACの皆さまの痛快なアクションを見て又復活❗️❗️

そうっ! 自分はアクションする為に体を鍛えると決めたのだ!!
と、次の日からこんな気持ちを繰り返しながら厳しい筋トレに挑んでおりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

そして、
〜アクションへの道〜 運命の中学2年生!!

こちらはまた次回に…。


Rie

この記事が参加している募集

#部活の思い出

5,464件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?