見出し画像

8/20(日)共通テストの説明会をしてきました!

高校では2022年度からの学習指導要領の改訂に伴い、
共通テストの中身が変わります。
この変化の内容がかなり大きく、
受験生にとってはかなりの負担になることが予想されます。

そこで、今回は、WAM東松本校と共同主催で、
共通テストの説明会を行いました。


試作問題を見ている高校生

学習指導要領の改訂

VUCA時代、変化が激しく予測不可能な時代の到来を受けて、
文部科学省は以下のようなテーマを掲げ、
学習指導要領の改訂しました。

生きる力 学びの、その先へ

文部科学省 ホームページ

今までのように、単に、知識を蓄え学ぶだけでなくて、
全ての教科を
①知識・技能、
②思考力・判断力・表現力、
③学びに向かう力・人間性
の3つの柱で再整理し、
「何ができるようになるか」を明確化する方針が示されました。

そして、主体的・対話的で深い学びの実現を目指しています。

このように、新たな時代に備えて教育も変わろうとしているのです。

共通テストの変更点~試作問題と入試センターの発表を受けて~

大学入試センターの発表と試作問題を踏まえて、
共通テストへの影響と変更点を説明してきました。
以下に書いているのは、目立った変更点です。

・国語 大問1つ追加。制限時間10分延長。
・数学 選択問題は設けず、すべての問題に回答(ⅠA)。数Cが入る。
・英語 資料や文章量が増える可能性。単語は従来より約700語ほど増える見込み。
・理科 科目の変更。今までより思考力を問う問題の出現。
・社会 科目の変更。選択に注意。
・情報 新教科。プログラミングの内容がメインで問われる可能性。

9/10 オンライン説明会

説明会が好評だったので、オンラインでも説明会を開催することになりました!!説明会では、より詳しく具体的な話をしています。
また、入試センターの発表をわかりやすく網羅的にまとめた資料も配布する予定なので是非参加してください!

参加フォーム↓

具体的な日時は以下の通りになります。

説明会概要

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?