見出し画像

【ウイスキー投資】オークションレポート No.6

オークションで目立った、直近の相場を確認できるようにレポートをお届けします。購入や売却、今後のポートフォリオの参考にしてみてください。

公開日 2022年6月17日

山桜 YAMAZAKURA レアオールドウイスキー アルティメットエディション 高島屋限定 笹の川酒造 500ml

出典:https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1052097034

福島県内発送!!未開栓 山桜 YAMAZAKURA レアオールドウイスキー アルティメットエディション 高島屋限定 笹の川酒造 500ml 55%
落札550,000円 終了日時06/15

ケンタッキー州から輸入した、バーボンの原酒を50年以上熟成させてもののようです。蒸留所は非公開で、その原酒と35年を超す厳選した原酒を絶妙な比率で高島屋限定ブレンドとして調整したものです。

これを「ジャパニーズウイスキー」として売って良いのかは謎ですが、貴重ではありそうです。60本限定で発売したようで、公式サイトなども調べてみたのですが情報が少なかったです。
https://store-moment.jp/shopdetail/000000000417/
こちらのショップでは、1,850,000 円で販売されています。

山桜 レアオールドウイスキー アルティメットエディション……
なんともコメント従いネーミングですが、2021年には1,801,000円での落札履歴がありました。中国人富裕層がジョークグッズとして購入したのでしょうか?同年の7月には、1/10以下の170,000円で終了しています。

仮想通貨や新興バイオ株もびっくりの相場です。ただ、今回50万円で終了しているので、昨年夏に購入した人は33万円の含み益になっています。
本当に全く予想ができない銘柄です。

サントリー 山崎蒸溜所2000  シングルカスクウイスキー

出典:https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1053832371

◆ 未開封 / 送料無料 ◆ サントリー / SUNTORY ◆ 山崎蒸溜所2000 ◆ シングルカスクウイスキー ◆ 700 / 53% ◆
落札1,594,388円  終了日時06/14 21:45

なんと、2000年の山崎バーボンカスク(ホワイトオーク・ホグスヘッド)が160万円で落札されました。
同一ラベルは発見できなかったのですが、昨年2021年9月21日に以下のボトルが、243,000円で落札されています。

SUNTORY サントリー 山崎蒸溜所 2000-2012 ホッグスヘッド シングルカスク ウイスキー 700ml 55% 箱/冊子あり 10826231

今回のボトルとスペックが似ているシングルカスクで、熟成期間も2年こちらの方が長いです。昨年の9月に24万円のボトルが、160万円?
それとも山崎蒸溜所の写真が印刷されているので、その部分にプレミアムを感じたのでしょうか。今まで150万円以上は、1990年代のシェリーカスクが中心でしたが、ミズナラは300~400万円以上、バーボンカスクでも100万円の大台に乗ってくるようになりました。

ビットコインバブルのように、どこまで続伸するのかは未知ですが、割安のバーボンカスクを漁るのは一つの手かもしれません。少なくとも飲んで自慢することができるので、テラ(ルナ)やステラルーメンよりはマシかもしれませんね……。

ここから先は

2,256字 / 6画像
国内初のボトル単位での投資情報となります。こちらのマガジンを購読いただくと、月に数回「ウイスキー投資の最新情報」をお届けします。 ウイスキー投資のポートフォリオ選択にお役立てください。 ※現在は価格変動が激しいため更新頻度が高くなっています。

2008年より趣味で『ウイスキー収集』を続けるうちに、ボトルの価値が100倍以上になるものが出てきて驚きました。そこで独自の手法で、ウイス…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?