マガジンのカバー画像

ウイスキー投資情報R

2008年より趣味で『ウイスキー収集』を続けるうちに、ボトルの価値が100倍以上になるものが出てきて驚きました。そこで独自の手法で、ウイスキー投資の分析を行っています。 海外の最… もっと読む
国内初のボトル単位での投資情報となります。こちらのマガジンを購読いただくと、月に数回「ウイスキー投… もっと詳しく
¥980 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

【ウイスキー投資】月次レポート(23年6月)

有料マガジンの更新・新規登録を頂き、誠にありがとうございます。 今月もウイスキー投資情報…

【ウイスキー投資】オークションレポート No.14

スケジュール過密で更新が遅れていてすみません。 久々の休日ですので、最近の相場を分析して…

【チャート相場分析】ヴァージン バーボン 21年

高額落札されているレアバーボンがあったので、チャート相場分析をしてみました。 情報が少な…

樽から計算する今後のボトル価格

昨年、「【ニュース】33年間忘れ去られていたマッカランの樽が過去最高の130万ドル(1.7億円)で…

半年経っても売れない「白河1958」

昨年、「中国でのウイスキー投資過熱、少し怪しい提灯記事」としてお伝えした「白河1958」です…

【チャート相場分析】山崎 リミテッドエディション 2015年

久々に「山崎 リミテッドエディション2015」を見たら相場が悲惨なことになっていました。去年…

【ウイスキー投資】月次レポート(23年5月)

有料マガジンの更新・新規登録を頂き、誠にありがとうございます。 今月もウイスキー投資情報をお届けしますので、宜しくお願いします。 日経平均株価は29,123.18円(前月比+1,081.70円)、ドルは136.76円(前月比+3.98円)、ユーロは150.42円(前月比+6.08円)です。日銀の金融緩和策の維持による金利差で、再び大幅な円安が進行しました。特に、円とユーロ、円とポンドの組み合わせは厳しく、昨年から最高値を更新しています。 ユーロに至っては、14年半ぶりの最

【チャート相場分析】マッカラン 25年 シェリーオーク

希望小売価格200,000円の「マッカラン25年」ですが、乱高下が続いています。特にひと世代昔の…

【チャート相場分析】響21年(2023年4月19日時点)

関西に出張してきたのですが、神戸阪急の英国フェア2023とても良かったですね。希少ウイスキー…

【チャート相場分析】I.W.ハーパー 12年はどうなった?

昨年、瞬間風速15,000円を達成した「I.W.ハーパー 12年」ですが、昨年9月の時点では以下のよう…

【チャート相場分析】厚岸 大暑 ブレンデット 2022

転売目的で人気の「厚岸」、ビジネスが上手で海外原酒を上手にシリーズ化してブレンデッドウイ…

【チャート相場分析】ルイ・ロデレール クリスタル(2023年4月5日時点)

昨年、急騰した「ルイ・ロデレール・クリスタル」ですが、年末から徐々に下落をし、30,000円付…

【ウイスキー投資】オークションレポート No.13

オークションで目立った、直近の相場を確認できるようにレポートをお届けします。購入や売却、…

ワイン投資 2023年4月3日

海外相場を調べていると、ウイスキーよりもワインの方が日本で安く買える場合があります。山崎などの人気国産ウイスキーの場合は完全にレッドオーシャンなので、先回りして投資したいときにワイン投資がお勧めです。 ただ、いつブームが来るんだ?と聞かれると未知ではありますが……。 今回は私自身が収集している銘柄を紹介します。 前回のパフォーマンスコースでも紹介した1本。