見出し画像

【Day31】クアラルンプール行きの飛行機がキャンセルになって大混乱

シェムリアップ二日目。
今日ものんびり。予定は昼ご飯を食べることと、夜ご飯を食べること。
以上。
自転車を借りてウロウロします。
昼間からずーっと雨だったので、ずっと自転車が足かせになりましたが笑

Airasiaからの突然のメール

そんな中で表題の件。
Airasiaからメールが入り、急遽11日に予定していた飛行機がなくなり、12日に変更になりました。と。

「おー。こんなのあるんやなー。」

あんまり詳しくないですが、LCCだからなのか。
まあ世界一周するためにこれだけ飛行機乗ってたら当たり前にあることなんでしょうか。
ここからGoogle先生との特別講義が始まりました。

調査項目① キャンセルの保証があるか?

すぐに気になったのが、宿代。
僕らの場合は、シェムリアップを早めに出ることにしたので、シェムリアップで借りていた宿が無駄になってしまいました。

その分の保証をしてくれるのか?を探しました。

結論、無かったです。

僕らは出発から3か月目まではクレジットカードの保険を活用していてます。
複数枚持ってましたが、予定がキャンセルになったことによる保証は特になかったです。
まあ、シェムリアップは物価も安く、宿もそこまで高くないためやむなし。

3か月後のクレジットカードではない保険に加入したタイミングでありそうでしたが、遡っては使えないんでしょうねー。
ちょいわからないんですが。

調査項目② マレーシアに早く行くか遅く行くか

これは今となっては難しかったです。
でも、そのタイミングでは即決でした。
なぜならシェムリアップいい街でもっと長くいても良かったとも思っているんですが、来て2日目までの印象は

なんもない。。。むしろ2週間もどうやって時間潰そ。。。

という感じ。
なので、その日はすぐに決めました。
取れる飛行機である程度いいタイミングにしようと。

調査項目③ マレーシアの宿どうしよ

ここが一番時間掛かりました。
マレーシアって地味にホテル高いんですよね。
地味にですよ。めちゃくちゃ高いとは言わないけど、安くはない。

なので、まあまあいいところに泊まろうとすると結構ビビる。
3歳児がいるので、めちゃくちゃ汚いところや不便なところはダメ。
もちろんドミトリーみたいに人と一緒に暮らすのもダメ。
ってなると、ある程度良い。けどいい感じ。
まさにコスパですね。コスパ重視の宿探しに時間が掛かりました。

Agoda見て、Booking.com見て、Airbnb見て。
カフェに入ってネットサーフィンを結局夜までやって終えました。

まとめ

これも当たり前なのかもしれないが、Airasiaは何もしてくれません。
キャンセルなったからねー。以上。

保障内容調べて、宿探して、ってな感じで一日もんですね。
僕らみたいに3歳児連れて世界一周しているから時間の余裕もある意味あってダラダラ探すことができました。

という中々イレギュラーな旅人っぽい日の使い方をしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?