見出し画像

トイレで考えること

トイレ🚽に座っている時に 何をしていますか?
本や雑誌?📖
それとも「推し」の妄想?💖
(まぁ、これはわたしも あるある)
しかし、主婦業という仕事上、
「段取り」が大切。
なので🚽に座ったら、まず、
「えぇっと、次は・‥」と
その日の状況に応じた業務の優先順位を考える。
「晴れてる、窓、開けなきゃ🌞」
「次は、洗濯、干して・・・」
「風が強くなる前にウォーキング行こ」
「ついでに🍞買って。牛乳もないわ」
「エッ、今日、火曜?ごみ、出してない!」
という毎日。
 横着でめんどくさがり屋のわたしにとっては
この「段取り力」が、ひと手間を省き、時短になる。
これは庶民のウサギ小屋の中のお話だけではなく、
実は企業にとっても重要な管理システムらしい。

「トヨタ式カイゼン」5S活動
 「整理」モノの要不要を見極めて不要品を処分する
 「整頓」モノを必要時に即座に取り出せるよう配置する
 「清掃」ゴミや汚れを取り除いてきれいな状態にする
 「清潔」整理・整頓・清掃によって整えられた良好な状態を維持する
 「しつけ」整理・整頓・清掃・清潔を習慣づける

モノを捨てられない、いや、捨てようとしない人間がいる我が家では
耳が痛いお話。
段取り良く、サクサクと作業を済ませるには
「5S」なのですよ!
食器の置き方、靴の並べ方、毎日の薬の整理・・・
ほんのちょっとした数秒のひと手間を省力化すると
ちりつもで時短になる。
そして、忘れてはいけないことを思い出すための工夫は
「リマインダー」
わたしの心強いパートナーはecho showというスマートスピーカー。
「アレクサ」君(うちのは男子です)から
時間になると「リサイクルプラ📣」とか「夕食準備📣」とか
指示を貰っている日々なのです。
そして、スマートホームと📱💻が
唯一の趣味になってしまった今日この頃、
「まだ昭和なの?Buck to the pastなの?」という周囲の人たちに
暗澹たる思いでため息を漏らすこと多し。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?