マガジンのカバー画像

春ピリカグランプリ

133
2023年・春ピリカグランプリ、記事収納マガジンです。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

命の理由~続・ファティマの指【#シロクマ文芸部】

 平和とは、何だ?  掬っても、掬っても、どれだけ掬い上げようとしても、命が、指の間からこぼれ落ちていく。  遠くに聳え立つ山脈に目を細める。頂上が雪で覆われた、遥かなる山。此処は、天国の中にある地獄だ。終わらない戦闘。毎日、死にゆく人々。 「サクラ、すごく疲れているようだけど、少し休んできたら? ずっと寝ていないんでしょう?」  キャンプ地のテントの脇にある、小さなベンチに深く腰掛けた私の目を、看護師のアイリーンが覗き込む。アイリーンの故郷は、東南アジアの、豊かな熱帯

水底にて

先日、フィナーレを迎えた、春ピリカグランプリ2023。 想像力を搔き立ててくださったピリカグランプリに、今一度、深く感謝申し上げます。 ここに、応募には至らなかった、もう一つの物語を公開します。 応募に至らなかった理由は、テーマの「指」が、作品の中でそれほど大きなウエイトを占めていないこと、それから、悲劇であることです。希望のある作品を応募したかったので、こちらの作品は蔵入りとなりました。 この度、蔵から出してみようかな、と思います。 もしよろしければ、お付き合いいただけ

春ピリカグランプリ2023受賞のお礼

 この度、春ピリカグランプリ2023にて、Marmalade賞を頂きました、樹立夏と申します。運営・審査員の皆さま、Marmaladeさま、この度は、憧れの賞を頂き、誠にありがとうございます。この記事は、受賞のお礼として、書かせていただきます。よろしければ、お付き合いいただけますと幸いです。 まずは、グランプリ受賞作品のご紹介を。    受賞された皆さま、心より、おめでとうございます。1200字という限られた枠内で、こんなにも多様な解釈に基づいた素晴らしい作品たちが生ま

今年のGWを振り返ってみました

 今年のGWは孫たちが遊びに来なかったので夫婦二人で過ごす長いGWでした🥲  最も、GWに入る一週間前に我が家の近くで花火大会が開催され、その時に孫たちが泊まりに来ました。なので我々のGWは一週間早く始まっていたと考えればいいのかもしれません。花火大会もコロナで中止され続け四年ぶりの開催だったようです。  花火大会のあとは、歯医者に行ったり黒木の大藤を見に行ったり、エアコンクリーニングを依頼したり、世の中がGWに入る前にセカセカと動いていました。  そうしてやっと本来の