見出し画像

子供の頃に好きだったものたち

今日はお休みだったので、気まぐれでお絵かきアプリをダウンロードしてみた。
ペンタブを持っていないので、指で少し書いてみたら、すごく楽しい…!

いきなりApple Pencilを買う勇気がなかったので、ついつい安価なペンタブをポチってしまった。

それで思い出したけど、子供の頃は絵を描くことが好きで、しょっちゅう漫画を描いてたなぁ…
ただ、残念ながら絵心が無かったから、いつのまにか描かなくなっていった。

あとは、文章を書くことも好きだった。
小3でくまの絵柄の日記帳をプレゼントしてもらってからつけていた日記は、今も続いている。
とは言っても、今はたまーにしか書かないけど。
当時は小説とかも書いてたなぁ。

今は、ストレスが溜まった時くらいしか日記帳を開かないから、一冊で何年ももってしまう。
それに最近では、ストレスが溜まっている時ですら書けない時がある。
心が苦しすぎて、文章にするのも怖くなる時がある。

久しぶりに絵を描いてワクワクした時に思ったけど、根本的な「好き」って、子供の頃から変わってないのかなぁと。
忘れていたのがもったいないなぁと。

ほかにも思い出したら、もう一回挑戦したいなと思った1日でした。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?