見出し画像

プログラミングってなんぞ。

こんにちは、プログラミング挑戦中のshiroです。

なりゆきは前回の投稿を見ていただけますと嬉しいです('ω')


今回は「プログラミングってなんぞ?」

という点からまとめていきたいと思います。


①プログラミングってなんぞ

「ある特定のコンピューティングの結果を得ることを目的として、実行可能なコンピュータープログラムを設計・構築するプロセスのこと」byWikipedia

らしいです。ちょっと意味わからんです・・・

自分がわかるように翻訳すると

「動いてほしい結果に向けて、コンピューターが理解してくれる言語で指示すること」

ですかね。間違ってたら突っ込んでくださいお願いします

学生の時、入学式や運動会、卒業式などの式典時に「プログラム」ってありましたよね。本質はほとんど同じみたいです。

そういった式典時の「プログラム」は「作るのは教師、従うのは生徒や保護者」、コンピューターの「プログラム」は「作るのは人間、従うのはコンピューター」という作り手と従う人の違いです。

ただ指示する言語が難しいだけですね。(私の感じ方です)


②勉強してもプログラミングってなにに使う?

 そもそも私はIT企業で働いてるわけでもないですし、飲食や普通の事務でOLをしていました。今も普通の事務OLです。正直最近までは勉強しても意味ないし使う場面もない、と考えていました。ですが!少し勉強して今の職種でも使えることに気が付きました。

 まず、「Excel」ですね、知っている方使っている方多いのではないでしょうか。これもプログラミングにより効率化することが可能だそうです。仕事で使っている方多いのではないでしょうか。効率化できたらかっこよくないですか(私の主観です、笑)かっこいいはともかく仕事の進みを早くできる可能性は大です。

 また、飲食店でもWEBページ自分で作れるようになります。在庫管理や売り上げ報告だって効率化できる可能性があります。会社の規定やフォーマットがあるところは多いですが、提案していくのはありだと思います。

 以上以外にも学ぶプログラミング言語によってはゲームを作ったり、副業するためのスキルを得たり、携帯アプリを作ったりもできます。

 上記のようなことがなくとも現代では、コンピューターを使うことがかなり多いです。仕事でなくてもスマートフォン等でコンピューターは生活につきものになってきています。それに伴いコンピューターに詳しくない人を狙った犯罪も増えています。その犯罪から身を守るためにもプログラミングについて学ぶのは大切なことになってくるのではないかと考えています。



ここまでお読みいただきありがとうございます(・ω・)

次回はプログラミングの内容について書いていきますので詳しい方、変なところあったらツッコミお待ちしております。プログラミングなんぞやって仲間の方、一緒に勉強しましょう・・・!


それでは!












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?