つらいことでも良いことにつながると思う

この人間社会で生活をしていると幸せなことが起こると思います。幸せというのは人それぞれあって美味しい食べ物を口にした時が幸せという人もいますし、お風呂に入りまったりとすごす時間が幸せという人もいると思います。ですが人生では全てが幸せという人は少ないのではないでしょうか?人生の中で1度は不幸であったり嫌なことが起きたりしたと思います。こんなことを十数年生きただけの人に言われるのは嫌な方もいるとは思いますが、少し私の話に付き合ってくれませんか?
私は前の記事でも書いたことがあると思いますが、つい2年ほど前は視力がありました。その状態から今はほとんど視力がない状態になりました。やはり視力を失うということはつらかったです。世界が曇っていくような感覚です。ひがたつにつれて段々と前まで見えていたものが見えなくなっていきました怖かったです。ですが私は悲劇のヒロインを気取りたいわけではありません。
視力がなくなることにより新たな考えを持つことができました。自分でいうのは恥ずかしいですが前よりも人のことや周りのことを気にするようになったと思います。視力があった頃はよくクラスの人と喧嘩などをしたり暴言を言ってしまったりしていました。ですが視力がなくなるとそのようなことをいう気にはならなくなりました。ちょうどこの時期に緊急事態宣言が出て家から出ることが減ったのでゆっくりと考えを整理する時間はありました。そして前までの私は自分中心に物事が全部回らないとイライラしてしまい、すぐに汚い言葉を発してしまっていることに気づくことができました。また、そんな自分んと関わっていた人たちは私が視力がなくなると知ると自然と離れていく人もいました。
そんなことを考えていくうちに学校が再開することになりました。視覚障害があるので特別支援学校に通うことになりました。環境はガラリと変わりました。先生たちの人数がまず極端に多かったのです。そして生徒の人たちはみんな真面目な人ばかりで言葉使いなども私とは到底世界が違うような人しかいませんでした。そんな中急に入ってきた口の悪い奴はその学校の中でうくことになりました。
時間がたつにつれてその環境にも慣れていきました。私は周りの人を真似て生活習慣を改善することになりました。なったというよりはならざるおえない状況にいたからだと思います。そして態度などは先生型の指導や、先輩の方との付き合いなどで減っていきました。
学校内に馴染むことができたと思います。まぁこれは私の推測なのでもしかしたら今もへんあ奴だと思われているかもしれません。最初は馴染めなかった人とも仲良く話せるようになり楽しい時間となりました。
私の性格もかなりマシになったようで優しいと言ってくれる人もこの前いました。とても嬉しい気持ちになりました。これは視力がなくなって私が特別支援学校に来たからこそなったものだと思います。最初の方にも書きましたがやっぱり見えないというのは怖いですし、生活にも困ることがあります。ですがそれと同時に私の性格はかなりましなものになったと思っています。今でもまだまだダメなところは数えきれないほどあると思いますが、前のようにすぐに怒鳴ったりカットなったりすることは無くなりました。前は気にしなかったようなことにも気にするようになりました。
そして学校生活をしていくうちに好きな人ができました。そして先日告白をしたら付き合うことができました。人生で初めての彼女です。とても嬉しかったです。その人と出会えたのも視力がなくなり私の性格がマシなものになった体と思います。
みなさんにも嫌なことやつらいことがあると思いますが、それをきっかけにしたりして少し生活を変えてみるのはどうでしょうか?
こんな自己満足の記事を最後まで読んでくださった方ありがとうございます! テンションが高い時に書いてるのでうざいところなどがあったと思いますが、最後までお付き合いありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?