マガジンのカバー画像

人気記事の紹介

19
過去に投稿した記事から、人気のある記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#note

「職場を幸せにするメガネ」アドラーに学ぶ勇気づけ続編

以前、職場を幸せにするメガネという記事を書いた事があります。 今日は、この続編を書いてみ…

中田さん宮迫さん西野さんのwinwinwiiinがめちゃめちゃ面白かった

先日ある方のFacebookの書き込みで、中田さん宮迫さん西野さんのwin win wiiinがめちゃめちゃ…

自己紹介の記事を1000名以上の方に見ていただく事が出来ました。

noteを初めて1年と1ヶ月程になります。 また、連続投稿を初めて119日になりました。 自己紹…

高級寿司屋が好まれる理由

高級寿司屋が好まれるのは何故かという記事があったのでご紹介します。 私は人間関係について…

朝活「アウトプット道場」に参加してアウトプット力が向上した!!

NPO法人コモンビート の「さんぽこ」さんが開催した朝活道場「アウトプット道場」に4週間(9/2…

うつ病から学んだ事(9)うつ病トーク会を開催しました

昨日、ある勉強会の中で開催されたZOOMイベントの「うつ病トーク会」に参加しましたので、それについて書いてみたいと思います。 この会を開催する事になった流れたまたま、別の会である一人のメンバーと話をした際、実は私も「うつ」になった事があったのですという話になったのです。 その方は、私の書いているnoteを見ていて、その中のうつ病の記事「うつ病から学んだ事」を見てくれたそうで、そこから一回ZOOMで話す機会を設けいろいろと話をした時、勉強会の会で二人でうつ病体験の話をしまし

note大学に入学した結果月間ビューが30000を超えてきました

noteの連続投稿を始めて、昨日で77日目を迎えたのですが、なんと昨日、月間ビュー数が30000を…

「手書き」の効果!記憶力向上とアイディア創出に効果あり‼️

このnoteを書くとき、キーボードを使って文字で入力していますが、(中には、音声という方もい…

大海に瓶をそっと流すように。

その昔、「手紙を瓶に入れて海に流したところ、それを拾った方からお手紙が来た」という話を本…