マガジンのカバー画像

人気記事の紹介

19
過去に投稿した記事から、人気のある記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#タグ

「職場を幸せにするメガネ」アドラーに学ぶ勇気づけ続編

以前、職場を幸せにするメガネという記事を書いた事があります。 今日は、この続編を書いてみ…

自己紹介の記事を1000名以上の方に見ていただく事が出来ました。

noteを初めて1年と1ヶ月程になります。 また、連続投稿を初めて119日になりました。 自己紹…

高級寿司屋が好まれる理由

高級寿司屋が好まれるのは何故かという記事があったのでご紹介します。 私は人間関係について…

おやきに魅せられて

今日は、私が好きな食べ物の「おやき」を紹介したいと思います。 おやきは、長野県の郷土料理…

note大学に入学した結果月間ビューが30000を超えてきました

noteの連続投稿を始めて、昨日で77日目を迎えたのですが、なんと昨日、月間ビュー数が30000を…

「手書き」の効果!記憶力向上とアイディア創出に効果あり‼️

このnoteを書くとき、キーボードを使って文字で入力していますが、(中には、音声という方もい…

英語の学習法を調べています!英語勉強法の情報を頂きました

英語学習方法を探していると先日noteに書きました。 そして、その投稿をFacebookに紹介したところ、英語の学習方法について友人からアドバイスがありましたので紹介したいと思います。 アドバイスその1・字幕無しで洋画を楽しむ ・SNSの言語設定を英語に変更して使う ・海外の原作本を英語のまま読む ・外国の方を見かけたら話しかける ・観光地で外国の方の案内をする こうやって、反応をもらえるのは本当に嬉しいですね。 自分がやりたい事があって、それに向かって進むとき、誰かが見

大海に瓶をそっと流すように。

その昔、「手紙を瓶に入れて海に流したところ、それを拾った方からお手紙が来た」という話を本…