全てのシグナルをグリーンにするまでPrizeは受け取るな

Prizeだけ独立してほしがるのはダメ。
例えば体操選手のようなマッチョになりたくて筋肉をマシンやフリーウェイトで鍛えるのはダメ。
体操選手のように柔軟から逃げず、ブリッジウォークオーバーがバーベルバックプレスのような役割を果たすことによって副次的にマッチョになるようでなければならない。
ブリッジウォークオーバーもできないくせにマッチョにだけなりたいというのは、Prizeをかすめ取りたいというようなコソ泥の精神だ。


私は自分が欲しいものを知らな過ぎたし、欲しいものを手に入れる方法も知らな過ぎた。二重の無知だった。新しい動きの習得に向けて練習することでそれらを教えられた。体が変わらない限り決して思いつかないものだった。これをやってみたいと思いたって練習することは、二重の無知を解く唯一の方法かもしれない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?