受験後のあれこれ②

進学先が決まると、
次にやらないといけないのは入学準備です。

しかし、焦りは禁物。
高額な入学金やらを納めた後、
気持ちも大きくなっていて、
あーー、いらんかったーー💦
というものまで準備してしまいがちです。
説明会までは、購買欲をグッと堪えて下さい。
いろんな学校を見た後なので、実際通う学校がどうなのか、説明会でしっかりと下調べしてきて下さいね!

説明会で聞いてくること・調べておくことベスト3

①通学経路の第二候補
実際この経路で通学しようと思っていても、遅延等で使えない場合もあります。
その時のための別ルートを確保しておきましょう。
多少遠回りでも、確実に座れる乗り換え方法を選ぶもよし、
部活帰りに通勤ラッシュにならない行き方を選ぶもよし、
お子さんの性別、体力、自由度に合わせて考えてみて下さい。
それと、色々な方向から通ってきますので、仲良くなった友人と同じ路線で帰れる…というのも魅力ですし、安心ですね。

②昼食関連
学食が使えるか、
お弁当作れなかった日はどこで買えるか、
温められるか、
衛生的に保管できるか。
温められるかは、お兄にとっては結構重要度高いです。
お嬢は、朝練がある日はお弁当作れないこともあるので、その時買える場所があるかも調べておく必要があります。
平日はコンビニ寄っちゃダメ!みたいな学校もあると聞いてますよ。

③ipadやスマホの校内使用について
まぁ、ぶっちゃけ、ほとんどの学校がNGだと思います。
ただ、後述しますが、我が家はお兄、これで失敗したものが…。
緊急連絡は職員室にするとしても、
例えば、売店でPayPay使おう!と思っていたら、校内スマホ禁止!で使えない場合あります。
気をつけて下さい。

買ってよかったものベスト3

3位 ファイル
やばいくらいプリントあります。
1つのファイルで複数入れるところがあるのが便利。

2位 レポート用紙(ルーズリーフ)
ノートを忘れた時や、足りなくなった時、一時的に書くものとして、鞄に常備させています。あまり活躍はしませんが、あると便利。

1位 モバイルバッテリー
不測の事態はつきものです。
行動範囲が一気に広がるので、電車の遅延や、単なる充電し忘れなどで連絡が取れないのは避けたいところ。
個人差はあると思いますが、あったほうがいいです。

買わなくてよかったものベスト3

3位 スケジュール帳
小学校時代の連絡帳がないので、お兄にはスケジュール帳を買いました。
ビジネスっぽいのか、女子っぽいのの二択だったので、カバーを改造して好きな柄にしたのですが…
なんと、学校でスケジュール帳が配られました笑
お嬢も大きさこそ違えど、同じ形式のスケジュール帳が配られたので、これは確認したほうがいいです。

2位 スマホケース
無くすから、とスマホに交通系電子マネーのカードを入れられ、しかも、落としにくいようなものを準備しました。
ところが、校内でスマホ使用禁止なので、購買ですら交通系電子マネーを使えない…。別でパスケースを用意する必要が出てきました。とほほ

1位 腕時計
これは、個人差ありと思います。
まず、学校で禁止されている場合もありますので、要注意。
電車に乗るし時計いるな、と思って購入したのですが、早い段階で無くしました。
理由は、体育などの授業の際、外すよう言われ、そのまま…。
数ヶ月後出てきたのですが、何度もなくなったり、出てきたりを繰り返し、今は…なくなりました笑
特に流行りのApple Watchなどは禁止されている場合がありますので、注意して下さい。
そして、あまり腕時計をしている子はいないと聞きました。


いかがだったでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?