見出し画像

2022J1第19節

行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。

盛者必衰の色が殊更強いJリーグを年間全試合観るにあたり、(DAZNの視聴期限が来ても)あとで振り返るための外付け・記憶の引き出し。個人的に好みだったシーン、"おっ"と思ったシーンを節ごとに格納していきます。需要は私自身にあります。

FC東京×福岡

東京:小川が移籍する左SBに長友。安部が離脱のIHに渡邊がスライドし、右のWGには紺野。アンカー青木も不在で東慶悟。
福岡:GKが永石に変更。CBは奈良・宮、中村駿とフアンマがベンチスタートで代わりに田邉草民とルキアン。形が442に戻り、田中達也とクルークスは前節休めている。

14'50"
左サイドからのスローインを直接相手PA内へ送り、バイタルエリアから右サイドへやり直したところから。
前嶋に預けて引いていくクルークス。永井を引きつけてバングーナガンデとの間が空いたところに顔を出す前寛之を使い、ペナ角を取ってポストワーク、前嶋とスイッチでフリーにしてクロス。
ルキアンが長友をブロックした背後、木本の視野の外に入り込んだ山岸のマークの外し方と、体勢の崩れたところから枠内に捩じ込むルキアンのシュートテクニック。

広島×磐田

広島:間に15節の延期開催分が挟まった連戦。水曜の試合からジュニオールサントス・野上が外れ、塩谷が最終ラインに戻って土曜の試合と同じスターターに。
磐田:小川大貴が左に復帰し、右は引き続き吉長。大森がゼロトップ気味に前線に入り、鈴木雄斗が上原とともにシャドーに。

10'15"
内側から強めに出てきた鈴木雄斗の矢印をそらす塩谷の中への持ち出し。藤井へのレイオフを見せておいて逆方向の斜め前を使った森島と逆足でシンプルに裏を狙った野津田、二人のワンタッチ。
リカルドグラッサ、伊藤槙人に勝負をさせず、ラフにコントロールしにくいボールに対する山本義道との1on1を作り出してベンカリファの強さを生かす。

柏×鹿島

柏:高橋祐治が出場停止となる関係で大南がポジションを下げ、右のアウトサイドには川口。
鹿島:最終ラインにキムミンテが入り、三竿がCHにスライド。樋口とコンビを組む。右に常本が戻って左SBに広瀬となり、安西が右のSH、仲間が左へ。上田綺世が移籍する2トップの片割れには土居聖真。

09'40"
鹿島の被カウンター対応。三竿がかわされ、中盤のフィルターを裏返されて中央からマテウスサヴィオの運びでオープンになりかけたところ、まずボールホルダーの前をふさいだ上で大外への展開にもついていく常本。ハンドサインで関川を制し、ゴール前から動かさない。
マイナスを閉じる仲間のプレスバック、消したコースを見て近い方で挟み込む三竿の判断。中の様子を事前の首振りで認知していた常本はパスが出た後も小屋松にフォーカスしてついていきワンツーを許さない。

京都×札幌

京都:右SB白井、アンカー川﨑が戻り、IH武富は継続、もう一方は金子から福岡へ。WGの右に山田楓喜、左に大前を配置。
札幌:CHを荒野と高嶺が組み、駒井はシャドーへ。興梠・シャビエルと3トップを組む。

08'30"
札幌CHの間に立った武富が駒井と荒野を絞らせ、荻原が荒野の外で受けると、中央への楔に対して高嶺への壁になった大前のフリック、3バックの前で受けたウタカの外への展開。
白井が相手を引っ張って山田楓喜にスペースを与え、高質なクロスボールをウタカが合わせる。リバウンドにも素早く反応して先制。
33'10"
ボールを持った川﨑と武富、荻原、大前の菱形を作ると、頂点の大前が斜めに動いてウタカへのパスコースを空ける。長い縦パスが入る間にウタカとマーカーの背後のスペースを斜めのランニングで狙う荻原、大前、逆サイドから絞ってきた山田楓喜。

湘南×名古屋

湘南:前節から継続のスターター。
名古屋:CCBが藤井からチアゴに、右のWBが森下から内田に変更。

14'50"
カウンターの中で柿谷とレオシルバのペースダウン。戻る湘南に対して急がないことでスペースを得つつゴール前に厚みを出す時間を稼ぐ。
31'20"
こぼれを拾った杉岡からの鋭い縦パスを茨田がフリック、瀬川が反応して折り返したところを町野がフィニッシュ。瀬川の状況判断が速い。
39'10"
湘南が奪回した後の冷静な外し。前に強く出てくる守備陣を横のサポートを使いながらいなして背後のスペースへ。相手を背走させた後の手前を通して逆サイドまで運ぶ。

C大阪×川崎

C大阪:左SBが舩木となり、清武が負傷したメンデスの相方には山田寛人。左SH為田は継続。
川崎:今節も左SB橘田、アンカー大島。左の WGにチャナティップ、CFに小林悠も前節から変わらず。

18'00"
中央のボールが流れたところから絞っていた橘田が楔のパスを打ち込む。チャナティップがエリア内でフリックしてスクランブルを作り、拾った小林悠が丁寧に落として家長のフィニッシュ。配置にこだわらず狭いところを速く崩す、技術の高さで相手の対応を上回るアプローチ。
88'20"
見事な技術でカウンターを先導する大島。空いている家長とその先に走り込むスペース、逆サイドの宮城を認知。イメージを実行に移す技術。

G大阪×浦和

G大阪:前節結果を出した坂本の1トップ、3421の形を継続。負傷の山見を倉田に変更し、ダワンと奥野を入れ替え。
浦和:ユンカーの負傷で明本がスタートからトップに。空いた右のSHに小泉。

07'30"
岩波からの縦パスを狙って奥野のインターセプト、その後斜めに下りて開く三浦と幅を取る福岡で明本と江坂の距離を開けて間に顔を出した奥野へつけるビルドアップ。
17'35"
福岡から江坂と岩尾の間を通って近づいてきた齊藤を飛ばして坂本、レイオフで改めて齊藤へ。浦和の中盤を後手に回らせる。
やり直したところから倉田の斜めの楔、受けた坂本のターンの鋭さ。
西川のビッグセーブ、右足を抜いて脱力で倒れる速さ。薄く当ててコーナーに逃げるフィスティング。
21'00"
前から行く浦和のプレスを外すビルドアップ。ちょっと映ってないところが多くてぼくには言語化できませんでした。
32'00"
浦和のCKをキャッチした東口から素早く丁寧なディストリビューション。坂本が長い距離を運ぶ好判断、石毛の糸を引くような正確なアーリークロス、やはり長い距離を走った齊藤の落ち着いた胸トラップとフィニッシュ。
38'00"
やはり東口のディストリビューションから。坂本のパスワークを挟んでオープンにボールを運ぶと、浦和を押し込んで右から坂本のフィニッシュまで。オフサイドも際どい。
40'50"
坂本のボールキープと仕掛ける姿勢。ショルツを相手にしてもタッチライン際で追い詰められても粘り、ファールを獲得。これは誉めたい。

清水×横浜FM

清水:片山が右、西澤が左のSHに入る442。前節まで片山が務めていた右SBは原。神谷がサンタナと2トップ気味となり、後藤が外れた。
横浜:岩田のペアが藤田から渡辺へ交代。ほかは前節と変わらず。

51'00"
岩田の強さで右の深い位置へ押し込み、水沼と西村の連携でポケットを取って最後はレオセアラ。おそらく練習している形。

鳥栖×神戸

鳥栖:藤田をアンカーに置く3142。飯野の神戸への移籍が発表された右のウイングハーフは中野嘉大。本田と垣田裕暉で2トップ。ファンソッコと田代が代わり、右HVは今節も島川。
神戸:右のアタッカーに小田、左に汰木。最前線が大迫から武藤に。最終ラインでは大崎と菊池、前川と飯倉も交代。

13'35"
神戸の左サイド、汰木・酒井に対して島川・中野嘉大の間に福田が開き、藤田も絡んだところへ朴一圭からのロブパス。酒井を引き出してその背後へ。垣田がさらに経由する念の入れよう。
53'30"
汰木がサイドで深さを取ったところから、酒井が自陣方向へ引いたところで小泉と中野を釣り出し、二人重なったところで間を抜いてイニエスタ。酒井のボールスキルと使われるイニエスタの動き、島川から離れて自分の空間を確保して待つ汰木のうまさ。
68'20"
イニエスタと橋本の立ち位置で小泉・福田の立ち位置を規定し、佐々木が裏へ走って最終ラインを押し下げる。できたスペースに下りる武藤。
田代を最終ラインから動かしておいて佐々木、山川と繋ぎ、早めのクロスから飛び込んだ橋本のバックヒール気味のフィニッシュ。
77'50"
ボールを持った酒井が菊地のプレスを剥がして前へ。いったん山口に預けて展開から消えると、イニエスタにボールが渡る間に武藤と縦関係を入れ替えながら内→外へ走って島川の裏を取る。
逆サイドからのスローインとなり、山口・橋本で相手を引きつけて山川をフリーに。佐々木が内に立って岩崎・ジエゴを抑え、余裕を持って上げたクロスでファーの武藤が先制。

今節のMyベストイレブン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?