見出し画像

2022J1第16節

行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。


盛者必衰の色が殊更強いJリーグを年間全試合観るにあたり、(DAZNの視聴期限が来ても)あとで振り返るための外付け・記憶の引き出し。個人的に好みだったシーン、"おっ"と思ったシーンを節ごとに格納していきます。需要は私自身にあります。

広島×名古屋

広島:満田と並ぶIHは森島でなく柴崎晃誠。
名古屋:レオシルバがアンカーに戻り、3421から352に戻る。2トップは柿谷とマテウスカストロ。

16'50"
藤井陽也と丸山の間に落ちてビルドアップに参加する仙頭。サントスの脇を柴崎に向かって運び、動きを止めておいてその脇に藤井智也を引き連れて降りた相馬、その背後に顔を出して塩谷を引き出したマテウスと2人が潰れる間に仙頭自身も位置を上げ、残る最終ライン2枚と数的同数に持ち込んだあたりでベンカリファに止められる。

福岡×浦和

福岡:宮が奈良に変わり、グローリが左へ。右のSBも湯澤から前嶋へ。SHは右にクルークス、左に田中達也、2トップもルキアンからフアンマと前線では山岸以外が入れ替わった。
浦和:松尾と小泉の2トップ、右のSHに明本が入った。CHは岩尾が右、伊藤が左。

04'00"
右の狭いところから岩尾→伊藤と繋いで、大畑がクルークスを引きつけておいて斜め前に顔を出したシャルクへ。
左で詰まってすぐ岩尾のサポートからシャルクがショルツへ。縦に運んでCHの前を引き出したところでスピードアップして松尾への縦パス、収めたこぼれを明本のシュート、ポストを叩く。
18'40"
ショルツ・岩波・大畑の後ろ3枚で回してクルークスを引きつけ、背後に小泉とシャルクの2枚が受けにくる。前嶋と前の対応を誘うと、脇のサポートに入った伊藤で外す。
伊藤と立ち位置を入れ替えたことでフリーになった小泉からサイドチェンジ。
24'25"
運ぶショルツがハンドサインで宮本を動かし、志知に対応させることで前と2対1を作り、時間を得た岩尾の左へのサイドチェンジ。
シャルクの前方に流れた小泉、大畑、伊藤とポジションを入れ替えながら福岡のCH近くでボールを保持。
内から外に流れるシャルクと外から内に入り込む大畑がレーンを入れ替えながらワンツー、エリア内に侵入して際どいクロスまで。
35'35"
岩波のインターセプト、身体を開いてのワンタッチ目で相手をかわす技術と右へ展開する判断の速さ。
56'25"
CK後の被カウンターの局面、田中をスピードに乗らせない松尾の対応、出どころを読んだ伊藤のプレスバックとその後のポジトラ、素早いスルーパス。明本・宮本への志知の対応も粘り強く相手の選択肢を消す高度なもの。

神戸×札幌

神戸:山口蛍のところに橋本が入る。SHは左に小田が入り、汰木が右へ。
札幌:西の入っていた右HVに岡村、福森のCHに深井。

18'30"
金子の守備への切り替え、内を完全に切ったところと連動したルーカスのセカンドボール回収、橋本の足を止めるように運んだ荒野から中央への縦パス、CH2枚の背中側、バイタルエリアでの横パスで相手最終ラインの動きを固めておいてバックステップで離れる金子。作った懐で勝負を仕掛けて速いクロスを上げる時間を作る。

京都×川崎

京都:GKが上福元、アンカーが川﨑に戻る。麻田のペアはアピアタウィアに。右のWGに山田楓喜、左に松田天馬。
川崎:谷口がスタメン復帰。そのほか、両WGがターンオーバーで右に小林悠、左に宮城となった。

29'15"
車屋のカットから佐々木を経由して中央で橘田。右大外の山根へのサイドチェンジを匂わせておいて中の小林悠にクサビ。
59'40"
麻田から松田へ目の覚めるような縦パス。ビタリと止めた松田が荻原のアクションによってできたスペースの武田に落とし、内側をすり抜けた荻原へアイディアのあるパス。対応した小林悠を出し抜きゴールライン際を突破、鋭いクロスでオウンゴールを誘発。

湘南×C大阪

湘南:3バックは右から大岩、舘、杉岡。そのほかは前節を継続。
C大阪:ヨニッチがCBコンビを組む相手が鳥海に代わっていることが唯一の変更。

05'25"
ルーズボールを抜け目なく掻っ攫ったパトリッキの狭いところを抜ける独力での打開。舘のギリギリまで滑らず我慢してついていった対応、脚を出せない体勢からシュートコースを閉じた谷の対応。
09'25"
松田から鋭い斜めのボールが清武、左に展開して山中から斜めに抜けるタガートへ浮き球、落としたところにまた清武。
33'15"
敵陣で前を向いた池田から間隙を縫ってエリア内につけるパス。町野がマーカーの意表を突く方向にターンして振り向きざまのフィニッシュ。

FC東京×鹿島

東京:ターンオーバー気味だった前節より中村帆高、東慶悟、永井謙佑がそれぞれ長友佑都、青木拓矢、アダイウトンに変更。
鹿島:三竿の相方は関川でなくブエノ。右のSHも和泉からアラーノへ変更となっている。

32'00"
小川から中央レーンに立った渡邊への斜めの楔が秀逸。小川の前方へ斜めに抜けた松木のフリーランも効いた。ディエゴとの位置関係も良く、ワンツーで広いスペースを使って先制。
40'00"
松木のダイレクトでのスルーパスが極めて高質。アダイウトンのスピードを殺さず、コントロールできるボールの回転。アダイウトンの速さとタッチの柔らかさも出た。
41'30"
まずはアダイウトンの単騎突破。ファーストタッチで逆をとったうまさもあるが、追いつかれてから強さと速さでブエノを置き去り。理屈ではない。
三竿に捕まっても失わないどころかリズムを失わないディエゴの強さ、渡邊のサポートに入る位置の確かさとフィニッシュの技術。前3枚の個の力が融合。
52'45"
並走する長友がゴール方向へのクロスを警戒した股の下を抜くカイキの横パス、和泉のヒールでのフリック、上田の鋭い右足の振り。

磐田×横浜FM

磐田:トップに杉本健勇。シャドーは上原と大森。鹿沼がスタメンに戻った。
横浜:最終ラインの左が角田、永戸に。CHも喜田から藤田譲瑠チマに変更。前線は右に水沼が入り、仲川が左へ移動。

03'20"
高い位置でカットした後、左サイドの有機的な崩し。上原のオーバーロードで大森、松本との関係性で相手をいなし、時間を支配するような浮き球を頂点を取った松本を越えるように配って上原が裏を取る。
09'50"
三浦、タッチラインまで開いたリカルドグラッサ、深い位置に落ちた鹿沼、遠藤を含めた3人で大きな菱形を作るように頂点に入った松本へ強いライナー性の縦パスと繋いだ脱出。きれいに花道を作った。
19'15"
相手の門の上に立った渡辺が引き取ってその奥のより良い体勢の藤田からインサイドの松原、広いところへ展開。
33'50"
リカルドグラッサのインターセプトから杉本のトップ下的な働き、オフサイドラインを掻い潜る上原の巧みな動き、カウンターに追いついてきたグラッサのPA侵入、そこを見逃さない上原のクロス。コントロールが決まれば。

柏×清水

柏:前節と同じ11人。
清水:宮本の相方に白崎をシフト、SHの右に中山、左に西澤。右のSBは久々の岸本。

01'35"
相手がシュートを撃つ瞬間の上島の強い寄せ、大南から受けたサヴィオの全体の流れとは逆方向へのターン。まったくもたつかない。技術で選択肢が広がる方へ。
細谷が引っ張った手前で小屋松が受けて清水の中盤を裏返し、大外を疾駆した大南へ絶妙なスルーパスも山原が戻ってナイスカット。
12'20"
最終ラインから斜めのフィードを大外→ハーフレーンとワンタッチの落としでCBの対応を引き出す。CHが最終ラインのカバーに入ったところで手前を戸嶋が使う。収めたサヴィオをアンカーの椎橋が追い越す動きで時間を与え、個人技でマーカーを揺さぶり、左足を振る空間を確保して先制。

鳥栖×G大阪

鳥栖:小野がトップ、宮代が堀米と並んで左のシャドー。
G大阪:三浦、ギョンウォン、藤春の3バック。右のWBに柳澤、シャドーに小野瀬。左は黒川と山見。GKに加藤大智。

17'45"
ファンソッコのフィードを小野が収めてロングカウンター。駆け上がった宮代がタメを作り、オーバーラップした飯野からニアに詰めた堀米。HVのシンプルかつ高質なパスから前3枚+飯野で完結。飯野対策とも言える黒川&藤春のシフトを正面から破壊するのはえげつない。
30'20"
大外に膨らむ動きからパスをコントロールするとともに内にキュッと入ってくる山見の受け方とプレー選択、独特のリズムで小野瀬に撃たせるラストパス。
57'10"
中央を経由して相手の目線を逸らしている間に右に流れた齊藤がフリー。パトリックがニアに寄ったところにファークロスで山見の頭。これをエリア内でどうこうするのは難しい。

今節のMyベストイレブン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?