見出し画像

2022J1第22節

行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。

盛者必衰の色が殊更強いJリーグを年間全試合観るにあたり、(DAZNの視聴期限が来ても)あとで振り返るための外付け・記憶の引き出し。個人的に好みだったシーン、"おっ"と思ったシーンを節ごとに格納していきます。需要は私自身にあります。

清水×浦和

清水:片山が累積で出場停止。立田が復帰し、原がSBへ。
浦和:左が大畑・大久保から明本・関根のペアへ変更。

02'00"
GKからのビルドアップ。GKまで出ていく神谷、外に開く岩波とショルツ、最終ラインを出入りする岩尾。ボールと西澤がショルツに届く間に明本が下りると、神谷がそこを気にして動くことで岩尾へのパスコースが空く。
白崎が遅れて詰めるも、かえって背後が空き、さらに小泉と伊藤を飛ばす縦パスで松尾、前方に広大なスペースのある酒井に落とす。カルリーニョスがよく対応する。
10'00"
岩波からショルツに横パスが出る中で岩尾が立ち位置を調整、背中で消したいサンタナを動かす。
サンタナが岩波から離れたところで2トップのラインを越えてカルリーニョスと宮本の伊藤へのマークが曖昧になった背後の伊藤、4-4のブロックの目の前を自ら運んでピッチを横断。
明本から2トップ脇の高さにポジションを上げたショルツの運び、白崎の対応を引き出しておいて小泉、伊藤の奥に下りた松尾へ楔、ワンタッチで落として小泉が松尾と入れ替わりに飛び出した関根へスルーパス。
34'25"
立田が右の原に身体を向けながらそこに出ていく関根の背後へ斜めに白崎へつけるパス。
もう一本、今度は左足でCH脇のカルリーニョスへ速いボール、スルーして神谷が収めることで浦和の中盤を裏返す。
41'00"
ショルツが持ったところ、西澤に管理された明本が斜めにその背後、ハーフレーンへ走る。空いた大外の関根へのパスコースに速い球を繋ぎ、原と西澤が関根への対応で被りかけたところで明本へのスルーパス。
クロスが流れたところをモーベルグが拾ってマイナスに折り返して関根のミドル、詰めていた松尾が押し込む。モーベルグが持った時ニアに松尾、ややマイナスに伊藤、中央に小泉、ファーに明本が待っており、清水は逆サイドから流れてきた関根を見られない状況だった。
55'30"
岩尾に相手の2トップと白崎を集めておいて、西川から飛ばして岩尾の空けたスペースに小泉、宮本が食いついたところで前向きの岩尾に落として、小泉の空けた中央のスペースで関根。伊藤が斜めに下りる動きで西澤にも関根のところへ寄せさせない。
72'10"
岩波から右の酒井、伊藤、関根、伊藤と小気味よく繋ぐ間にPA角で江坂がフリーに。江坂の動きでホナウドが振り回され、伊藤に強く出た後戻ろうとする鈴木義宜を酒井が巧みにブロックしている。
狙い澄ました速いクロスを流し込むと、飛び込んだ明本が触ったボールがオウンゴールに繋がる。
75'15"
関根が球際に勝ってカウンター発動。
江坂が運んでいくと松尾が中央から左のハーフレーンへ斜めに走って相手を引っ張り、大外の関根へのパスコースを生み出す。
ボールの動く間にボールラインを追い越した伊藤へダイレクトで渡してGKと一対一。

鹿島×神戸

鹿島:アンカーが中村に代わり、エヴェラウドの隣に鈴木優磨が復帰。
神戸:右サイドに新加入の飯野。橋本をアンカー、山口をイニエスタとIHに並べた433気味。

48'50"
高く跳ねたボールを収めた鈴木優磨からシンプルな対角のフィード。
和泉が胸で落として内側の常本。長い距離を迷わず走ってくる走力と連携、信頼関係。
51'00"
中央で起点になった大迫が小田に展開、クロスが上がる間に中央への動きでキムミンテの死角に入り、左腕と肩でマーカーの動きをロックし、鼻先に頭を突き出して首を固めて合わせてゴール。
57'10"
常本、中村、和泉、鈴木優の右サイドの連携からポケットを攻略してファーへのクロス。叩きつけるヘディングも、身体を投げ出した菊池のスーパーセーブ。
65'45"
中村の背中側、ディナイ裏を通すイニエスタのキラーパス。三人引きつけた酒井の剥がし、ビハインドサポートに入った橋本、シンプルに返した山口と、イニエスタに時間を与えるその手前の準備もきちんとしている。
91'20"(AT)
身体の向きと逆に出した橋本から小田、前向きにサポートに入った山口、自分の撃てる空間を作る大迫のファーに膨らむ動き、クォンスンテのビッグセーブ。細かいステップで調整して右足を抜き、左手から倒れる。

鳥栖×横浜FM

鳥栖:442の並びをチョイス。ファンソッコ、福田が戻り、原田がSBに、岩崎が右にスライドして左は本田。宮代と小野の2トップ。
横浜:CBは岩田・角田のペア、CHは渡辺・山根。左のWGは宮市。SBは右に松原、小池龍太が左。

01'15"
降りた福田を飛ばしてファンソッコから原田へ。内の小泉に折り返してジエゴから宮代への斜めの楔で前進、小野の巧みなコントロールからフィニッシュ。
09'50"
原田や小泉が宮代をプレスの待避所に使いつつマリノスのプレスをいなしてジエゴが高い位置を取る鳥栖。
ファンソッコの朴へのバックパスを見せておいてアウトサイドで切り返し、ワンタッチで相手を剥がす技術。
16'15"
CHの脇に入った西村への岩田の縦パス、ジエゴと福田を引きつけておいて隙間を通す西村、仲川のスピードに乗った仕掛け。
23'00"
ファンソッコのアウトサイドを使った気の利いたかわし、相手より先にボールをつついた福田の球際、本田の身体の向きの作り方と縦パスの引き取り、ジエゴへのスルーパスまでのシームレスな移行が見事。

G大阪×C大阪

G大阪:福岡、三浦、ギョンウォンの3バック。CHは齊藤とダワンで、CFに新加入の鈴木武蔵、その下に石毛と中村。左に黒川が戻った。
C大阪:ヨニッチの相方は西尾、奥埜のペアは鈴木徳真。左SBに舩木が入り、2トップは加藤と山田。

26'40"
為田が齊藤の背後から内に動くことで小野瀬を動かし、オーバーフロー気味に左に寄ってきた奥埜から舩木へスルーパス、フリーで中をよく見てマイナスのクロスまで。
51'00"
GKからの縦パスをブロックの間で為田。最終ライン手前に顔を出した加藤とパスを交換し、ラインのギャップを突いて山田寛人へ。
66'30"
舩木を中心とした奥埜、上門との崩し、流れるようなフィニッシュ。相手の食いつくポイントに立ってのポストワーク。

湘南×福岡

湘南:前節の11人を継続して左のIHに平岡。
福岡:相手に合わせて3421の形。右に柳、左に志知。

49'30"
福岡、右サイドから一度相手陣内に押し込んだあと、前→宮で最終ラインからやり直して速やかに逆サイドへ。対面の相手を外す志知のファーストタッチもうまい。

柏×札幌

柏:引き続き左のIHに山田、右WBに川口。2トップは細谷と小屋松に戻る。
札幌:駒井が前、荒野がCHでスタート。全体の顔ぶれは変わらず。

11'00"
金子からパスを奪ったところから。山田、小屋松、細谷の連携で最終ラインの前で優位を取り、菅を釘付けにしてその裏の川口へ。
23'25"
右の西から左、左の高嶺から右の西へと大きなサイドチェンジで相手の5バックを揺さぶり、折り返してフリーで駒井。

FC東京×磐田

東京:前節ディエゴオリヴェイラが負傷したこともあり中央にレアンドロ、左に渡邊、右に紺野。安部もスタメンに復帰し、433に戻した。
磐田:右のSBに山本義道、左に小川大貴を置く433。伊藤槙人が不在で大井とグラッサがCBコンビを組む。上原、遠藤、山本康裕が中盤に並び、前線は右に鈴木雄斗、左に大森。

10'40"
前から襲い掛かる東京のハイプレス。外から渡邊、GKにレアンドロが行ったところで押し上げる松木と安部。レアンドロが大井へのコースを切って寄せており、バングーナガンデ、松木は出し先を絞りやすい。鋭くプレスバックした渡邊の影響もあり、内のサポートに入った遠藤のところに安部が寄せて詰み。
乱れたところを尚も寄せて渡邊、奪った後の安部とレアンドロの落ち着き、松木と紺野の縦へのアクションもよい。
18'15"
東京の右サイドの崩し。人数をかけながらも、紺野と長友を入れ替えたところからスタートして再度追い越すことで、最後にボールが渡るのが打開力のある紺野なのも良い設計。
24'30"
大森の仕掛けと小川の斜めのラン、上原と鈴木雄斗のニア方向への走り込みで東京の視線を誘導しておいて大外に駆け上がった山本義道、さらに落としてスペースのあるところで大津。

京都×広島

京都:井上を中央に入れた3バック。CHは川﨑と福岡。ウタカの下に松田と武富。
広島:前節のターンオーバーから、今節も塩谷が不在で野上がHV。形は352に戻し、左のアウトサイドは東。ジュニオールサントスとナッシムベンカリファの2トップ。

47'20"(AT)
野津田から満田、森島がスルーしてベンカリファが裏抜け、ボールを受けたサントスが空いてワンステップで振り向きざまのミドル。上福元のビッグセーブ。
52'45"
ボールを受け取りにきた満田を無視して入れたサントスのスローインの形が面白い。野津田が満田・藤井とサイドで数的優位を作り、逆サイドの森島が中に入ってクロスに合わせる。頭にない野津田の右足クロス。
60'50"
ウタカが後方に引き、できたスペースに人数をかけて崩す。荻原、豊川、松田、川﨑とスクリーン、ポスト、パサーの役割を入れ替えてエリア内のフィニッシュ。
76'05"
白井、豊川、福岡、白井と繋いでの右サイドの攻略。白井のインナーラップと、首振りでラインの高さを認知した上での飛び出しがまず見事。
白井に出た瞬間に前方の様子を確認してマイナスのスペースへここぞとスプリントをかけ、一度目のタイミングでクロスが上がらないと見るや切り替えてファー、藤井の背後へ膨らむ大前。
クロスが松本、大迫に触れられてコースが変わっても冷静に合わせる経験と技術に脱帽。
77'45"
松本、佐々木が剥がされて2対2となった最終ライン、荒木の守備対応。中の野上を確認した上で白井との距離を詰め、エリア内でクリーンにボールをつついた素晴らしいプレー。


今節のMyベストイレブン

名古屋川崎が延期となっており、ひとまず暫定。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?