見出し画像

スプラトゥーンのクッションを探してみた

今回は『スプラトゥーンのクッション欲しい!』ってなった時に、どんなクッションがあるのか調べてみました。

とりあえずAmazonでどれくらいの取り扱いがあるのかを確認。

【注意】記事作成時のAmazonでのラインナップです。
在庫状況によりラインナップは常に変動しているので、
『記事作成時はこんなの買えたんだね』くらいに思って読んでください。

スプラトゥーン クッション
 Amazonでのラインナップ

Amazonでのスプラトゥーンのクッションの取り扱いは少なく、三英貿易製造の『クッション イカ』のネオンピンクとネオングリーン、あとは以前記事にしたこともある『クッション ジャッジくん』の3点のみでした。

三英貿易とは
1938年創業、老舗のぬいぐるみ製造メーカー。
オリジナル商品だけでなく、日本の職人による日本製のぬいぐるみ、全国の動物園や水族館で販売されている動物ぬいぐるみ、キャラクターのライセンスを取得し、企画開発しているキャラクターぬいぐるみの他、球団応援グッズも製造・販売しています。

三英貿易のスプラトゥーン2 イカのクッション

イカのクッションは他にも『ネオンパープル』、『ブライトブルー』、『サンイエロー』の全5色で、イカ以外では『ジャッジくん』と『コジャッチくん』のクッションもあります。

スプラトゥーン2 リバーシブル クッション

Nintendo TOKYO

他のスプラトゥーン2のクッションといえば、2021年8月31日『SQUID or OCTO Splatoon』シリーズとしてマイニンテンドストアにて販売開始された『スプラトゥーン2 リバーシブル クッション』があります。

1個のクッションが、タコにもイカにもなる優れものです。
約30cmほどの大きさなので、クッションよりもぬいぐるみに近い感じ。

記事作成時在庫切れなので、欲しい方は入荷を待つかフリマ等で入手してください。

Nintendo TOKYO 他のイカクッション

Nintendo TOKYO「INK YOU UP」シリーズ
オレンジ とブルーの色違いのイカクッションがあります。

イカクッション オレンジ INK YOU UP
イカクッション ブルー INK YOU UP

サイズは(約)38×40×11cm
構造上洗濯は不可。

スプラトゥーン クッション偽物の見分け方

スプラトゥーンのクッションを扱っているメーカーはNintendo以外では今回紹介した三英貿易株式会社など限られています。

ライセンス商品かどうかは、購入時に製造・販売メーカーのサイトで確認するのがオススメです。

ただコピー商品として作られたもの判断が難しいので、Nintendo TOKYOマイニンテンドストアなどの公式サイトから購入することで安全に入手できます。

2022年末には大阪(大丸松坂屋百貨店が運営する「大丸梅田店」)に国内2店舗目となるNintendo直営オフィシャルショプ『Nintendo OSAKA』がオープン予定。
関西方面の方は少し先ですが行きやすくなります。

ただ昨今、転売目的の購入から公式でも在庫切れという場合も少なくありません。

再販されるまで待つか、中古でも比較的安心できるお店(駿河屋など)を利用する、フリマなどを利用する場合は商品を確認するまで評価はしないなど、
偽物を見分ける目、騙されないための知識を身につける事である程度トラブルは回避できます。

まとめ

今回は現在でも購入可能なスプラトーンのクッションを調べてみました。
個人的にはジャッジくん、コジャッチくんクッションが欲しいな〜と、スプラトゥーン3発売に伴って新しい商品も出てくるでしょうから、今から楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?