マガジンのカバー画像

カイロプラクティック「経験談・学習記録」から得られる学び

このメモは ・カイロ学生時代にメモした先生の雑談 ・治療で絶対に忘れてはいけない注意事項 ・治療に役立つ知識 ・遠回りせず治療レベルを上げる方法 ・経験・体験談 などが記載さ…
臨床経験が10年を過ぎ、今さらながら多くの経験は「学生時代に既に教わっている」ことの応用やそのもの…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#施術

早期改善させるために、痛みを完全に取り除かない治療をする意味

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

500

「プロ・ハイアマチュア」は、○○に注意してアプローチする

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

「どこから治療すればよいか迷った時」に役立つ知識

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

誰でも自信を持って、講師と同じ検査結果が出せるようになる方法

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

視野を広げるだけで、改善率は上がる

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

上手くなりたければ、ベクトルを考えよう

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

基本ができれば、8割以上の症状は治せます

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づきを、セラピストに向けて有料配信(500円/月)しています。 今回は日曜日に予告していた、⇩の答えをお伝えします。 ぜひ今回の情報を、アップデートに活用してみてください。 工夫はこれだけ

有料
300

「治療が必要な筋」を見分ける方法

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

筋肉を治せる人は知っている

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

「何もしなくても痛い」という場合の対処法

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

「首の後ろが張る」の原因を理解する

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

「左右の下肢長差」の原因を理解する

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

カイロで「レントゲンが必要な時、不要な時」の基準はなに?

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…

300

「顔の歪み」を治すためのヒント

火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づきを、セラピストに向けて有料配信(500円/月)しています。 先日、「顔の歪み」を主訴とした患者さんが来店され、状態と原因、治療計画を説明した上で、今後それに沿って進めていく流れになりました。 今回は、一例ではありますが、顔の歪みを治すためのヒントをお伝えします。

有料
300