見出し画像

【欲しすぎる結果】ゼルダの伝説新作「ティーアーズオブザキングダム」

(写真はニコニコ超会議2023のゼルダの伝説ブースが大人気すぎて驚く竈門ダメ治郎)

欲しすぎる。
ゲーム史上最もおもしろいと謳(うた)われる
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド。
の続編「ティーアーズオブザキングダム」

もちろんswitchはもってない。

もう一度繰り返すのか、あの
自宅で緊急事態宣言の時、

「あつまれどうぶつの森」があれば、
上に行けたあの悔しさを・・・・

くそゥ!

しかし、俺はYouTubeの編集と、小説執筆を終わらせなくちゃあいけない。
1000人突破のご褒美にゲームを開放しても良いが、
そもそも「エルデンリング」も、
メタクエスト2(VRゴーグル)も

ぜんぜんやってないじゃないか!!!

ゲーム配信しよう!と買ったフライトシミュレーターに関しては一度も動かしてない(;'∀')

それほどにYouTuberとしてすべてを賭けていたともいえる。
ただ、ステージは変わった。

俺は、俺にしかできないことをするんだ。
ただ、YouTubeが求めているわかりやすさはゲームにある。

さぁ、どうする。
絶対に、ゲームに流れたらハマってしまう、目に見えている。

考えろ、考えるんだ(竈門炭治郎風)

ちょっと小ネタ素材のために
鬼滅の刃のゲーム

ヒノカミ血風譚の戦闘シーンをみたんだけど、これ、絶対やるべきだね。それほどのクオリティと熱だった。
ちなみにこれはPCのsteamにもあるのだ。

一時期は配信のためにPS5とFF16を買おうと考えたが、
いったん置いといて、小説を書き進めよう。

とりあえず
大幅割引もしていたので勉強のため(なんのだよヾ(゚д゚ll)
「鬼滅の刃ヒノカミ血風譚」は買いました。

switchはいったん諦めよう。友達にみせてもらおう。

小説指南書を読み返すと
たくさん読み、たくさん書く、と、どれにだって書いてある。
やるべきことを消化して、それが落ち着いていたら買っても良いだろう。

アキバパレードの計画だって進めるんだ。

さぁ、結局「2,3月」は映画ラッシュ。
そして「4月」は浜田ブリトニーさんとのコラボやコスプレ。
アキバパレード(画期的なデモ活動です)への決意とニコニコ超会議出場
「ソフトへ投資(鬼滅の刃とエヴァを買ってます)」と

なるべく同じことをやらないようにしてきた。
5,6月あたりはゲームでも良いかなーとも思うがゲームは時間のリソースがかかりすぎる部分がある。

いったん小説執筆に火をつけないといけない。
親父に会うという企画は向こうの返信まちですのであしからず。
ウェルダン復活で漫才配信もこちらだけのモチベーションでは始まらず。

と、いうことで発信したいことがたまりにたまっているので
もう少し、消化してからにしましょう(;^_^A


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?