見出し画像

【ホットクック】なぜセルフ自動メニュー登録機能がないのか

 自動調理家電と言われるものは、各種メーカーから出ている。

横綱くんは、ホットクックさん......

まで書いたところで気づいた。他の自動調理家電を使ってみたことがないので、自動調理家電全般について言えることなのかがわからない。だからホットクック限定の話にしておく。

自分が作った自動メニューを、登録する機能がない........orz

例えば、「手動で作る」メニューの中に「好みの設定加熱」という項目がある。こう設定する。これが意外と使えるやつである。

画像1

このメニューを使うと、強火で高速混ぜで5分加熱する、なんてこともできる。

でも、都度都度で設定しないといけないのだ。一度トライしてみてうまく行ったから次回も同じようにしようと思っても、どこかにメモしておかないと再現できない(覚えられない.....orz)。何分だったっけ?混ぜ方はどうだったっけ?などなどの設定を、Google Keepなどのデジタルメモか、もしくは紙にメモっておかないといけない。

よくオンラインバンクで新規の振り込みを行うと「登録する」と言うボタンが出てくるが、あれと同じように

今のパターンを登録しますか?

登録名は?

などと聞いてきてくれて、自分で登録できるという機能が、

ついてない........orz

例えば、

最初の10分は強火で混ぜない、
その後10分弱火で時々混ぜる、
最後の5分は中火でたまに混ぜる

という複雑なプロセスを登録して、「あめ色玉葱」という名前で登録できればいいなぁと思うのだ。次回からはメニュー選択だけでよくなるからね。ちなみに実際の玉ねぎ炒めは、30分炒めて、蓋を開けて煮詰めるで10分くらいセルフで時々混ぜるという方法をとっているのだが。

ということで、

シャープさん、次のバージョンで追加しといてくださーい。

かつ自動メニュー登録のオプションに予約調理も入れておいてほしい。

と思いつつ、今まで実現していないということは、あまりニーズはないのかな?

と思ったところで、ハッと気づいた。

日本には優秀で便利な製品が多々あるのだが、ユーザー側がそれに対してハックしたり、カスタマイズやパーソナライズすることが割と少ないのだ。

提供された形のままで満足するというよりも、それに手を加えたりすると、保証対象外になってしまったりするから、そういうリスクを冒さないというか。

いや、そもそも「そういうことができるわけがない」と思ってやらないのかもしれない。

でもこれからはパーソナライズの時代だから、メーカー側も色々と個人で自由に使える余地を与える(ツールを提供する)べきだと思うのだ。

ということで、メーカーさん、よろしく!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?