【珈琲沼】珈琲の欠点豆を捨てられないあなたへ
ちゃうがな。
あなたじゃなくて、私!
大阪人のおがばんさん!
皆さんは、躊躇なく廃棄しているはず!
捨てずに貯めに貯めた焙煎後の欠点豆ちゃん。私のハンドピックがなければ、どさくさに紛れてフツーの珈琲豆のフリしてグラインダーにかけられていたはず。
そこまで小さい粒になれば、オリジナルの欠点っぷりなど、誰にも気づかれぬ。
つまり!
彼らを欠点豆たらしめているのは、ひとえにピッキングなど行う輩(私)のせいである。
確かに、ハンドピックをすることで、珈琲そのものの味は格段に上がった。
つまり、欠点豆だけを集めたら、その珈琲は、雑味オブ雑味、言わば雑味濃縮版珈琲になるはずであーる。
それがどのくらい飲めないヤツなのかを検証したい。
が。
私の個人的な仮説はこちら。
極細挽きにして、エスプレッソ抽出してラテに、またはコールドブリューにすると、意外と飲めるのではないか。
なぜ、こんなことを考えたかと言うと、以下の缶コーヒー用の豆が、びっくりするほど偏っている豆だったからだ。それでも用途があるのだ。
甘さと酸味がほとんどなくて、苦味と香りとコクが高い。確かに、加糖されるなら豆そのものに甘みはいらないかも。缶コーヒーに酸味は好まれないかも。
欠点豆は、もともと苦味がありそうなので、苦いのが当然のエスプレッソ抽出+牛乳割りで、かなりごまかせるのではないか、雑味は熱湯では出やすいけれども、冷水では出にくいのではないか等、個人的な狙いは色々とある。
ということで、やってみたど。
まず、欠点豆くん達は、これほど集まっておる。ここで注意したいのは、この豆の6割くらいは、コストコ(スタバ)のホームブレンドから来ているので、そもそも高額な豆ではない。すでに香りは飛んでいる気がするし。
ここまで来ると壮観、じゃなくてフツーの珈琲豆にしか見えない。イチイチ粒なんか確認してないし。
こういう輩には、低速グラインダーなんてものはいらぬ。高速で粉砕してやるのである。摩擦熱で劣化しようが、もともとがアレだからして。
粉砕、もといグラインダーにかける。
粉の状態になっちまえば、みんな一緒よね。
コールドブリューにするために、AOBOSIくんでシーリング。よし。
ミネラルウォーターを注ぎ入れて冷蔵庫で保存。
........で、飲んでみたけれど、やはり美味しくはなかった。濃い麦茶だと思えば、飲めなくはないというか、そう思いつつ飲んでいる。この苦味は、欠点豆由来というより、スタバのホームブレンドの味がそのまま出てるような気がしないでもないが。
ちなみに、自家焙煎の珈琲豆でコールドブリューした珈琲は、びっくりするほど美味しい。すべての豆をすべてコールドブリューにしちゃおうかと思うくらいに美味しいので、冷水でも雑味はしっかり抽出されちゃうってことなのね。
次に、エスプレッソのカプセルを作る。思ったよりも粉が少なく、1個だけしか作れなかった。
ということで、早速飲んで見た。Nespressoさんにセットして抽出。ビジュアルは悪くない。
カナメくんに飲ませてみた。
カナメ「苦っ、まずっ」
やはり..........orz
カナメ「ちょ、ちょっと、たまらんわ。他のない?美味しいやつ。」
ということで、コストコオンラインで購入したスタバのコロンビアをセット。ふぅ。カナメくんの舌、ようやくリセット。
私も飲んでみたのだけれど、苦いとしか思わない(涙)。
そりゃそうよねっ!!それが意外と美味しかったら、賢明な先人達が、
「意外と美味しかったりするので、ラテやアイスで飲んでみてね」
などというアドバイスを残してくださっていたはず。諸先輩方が、
「捨てろ」
というなら、捨てとくべきなのよっ。
私はこうやって、何度、車輪の再発明をしたら気が済むのか(発明してないし.......)。
一応、豆乳を入れてラテにしてみたが、そもそも香りが飛んじゃっていて、うっとりするような味にはならず。
欠点豆って、本当に救いようがないヤツやってんなっ。
ということで、結論。
欠点豆は素直に廃棄するか、コンポストへ(汗)。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?