屋外水栓には、温水を引いておくと良いよ

 というタイトルを書いてしまいましたが。

 カナメが屋上に混合栓(水道と温水)をつけると言った時には、大反対したよん。

 いや、反対したのは混合栓の方ではなくて、お風呂(&シャワーヘッド)なのだけど、つまり、この方と発想が同じ。露天風呂計画があるわけよ。それに反対していたのだ。

 カナメは屋上のデッキの上に重い重い浴槽を固定設置しようと考えているみたいだが、この動画を見て「!」とひらめいた。ポータブルバスなら、取り外しできるやん。っていうか、この浴槽良くない?ということで、アマゾンでチェックしてみた。

24まんえん????無垢材って高いのねー!!

Sanwa Companyさんでも、10万円以下であるのに。まぁポータブルではなく、据え置くしかないのだが。カナメはこれを置こうと考えている模様。

 とりあえず、現在の屋上は、こういった感じで混合栓とシャワーヘッドが付いている。安いもので全然OKなのだが、屋外でお湯が使えるのは、想像以上に良い。

画像1

 すでに子供たちは全員成人したのだが、小さい頃は、泥遊びをして帰宅した時に、とりあえず全員玄関に待機させて、一人ずつ抱っこして浴室に連れて行ったものよ。まぁ当時は賃貸マンション住まいで仕方がなかったんだけど。もし戸建て+屋外シャワーができるなら、少なくとも足元だけでも暖かいお湯で洗ってあげられるので、めっちゃ良いと思うな。

 屋上には、簡易シンクも設置。屋外ですぐに汚れちゃうので、安いものなんだけど、あるとないとでは大違い。BBQの時には、ここでダッチオーブンを洗ったりできるから良いよ。ちなみにお皿などはタライに水をはってつけて置いて、食洗機にぶち込む。まさかここで洗ったりなんかしないよw

画像2

 これね。シンプルだけど機能性は問題なし。組み立ても設置も簡単だったよ。屋外に設置する簡易流し台としては申し分なし。高級感はないけれど、ぶっちゃけBBQ用の流しに、高級感はいらないかな。

タライはIKEAのものを使っている。一般的な丸いタライが好きではないので、個人的にはこれ一択。屋上に食材や食器を運ぶ時にも、これを使って、終わったら汚れた食器をここに入れて運ぶので、めちゃ使い勝手が良い。

 新築で戸建てを建てる時に、意外と忘れがちだけど、屋外に水道を引いておくことはめちゃくちゃ大事。それだけではなくて、温水を引いておくと、後々に可能性が広がる。後からつけるのは大変なので、ぜひぜひ新築時に思い出して頂ければ。最初からつけるなら、意外とコストはかからないので!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?