我が家のお掃除スタイルが確立されたわw(DEEBOTタイムセールなう!)

 ずっとダイソン掃除機でお掃除していたのだが、DEEBOTくんが来てくれたお陰で、私のお掃除スタイルがすっかり変わってしまった。ようやくパターンを確立したので、メモっておく。誰のお役に立つのか、さっぱり不明だけど(汗)。

 まず、我が家のダイソンは、海外のコストコで購入したコードレスタイプのハンディクリーナーである。バッテリーは20分しか持たない。海外に住んでいる時は、そこそこ広い家に住んでいたので20分で終わらないこともあったが、現在は15坪の1LDK住まいなので、5分くらいで終わっちゃう(汗)。というか、あまり私は掃除が好きではない。

 DEEBOTくんは二刀流で、掃く動作と水拭きの動作を同時に行う。もちろん掃くだけモードもあるのだが、どうせなら一気に掃除してもらうことにしている。

 まず、出かける用事がある時は、かならずそのタイミングでお掃除をお願いすることにしている。私のお掃除プロセスをメモっとく。

1、ダイソン掃除機で、洗面室とカーペットの掃除はしておく。
2、椅子やゴミ箱など、邪魔になるものを机の上などに上げておく。ワゴンは、掃除機をかけ終わった洗面室に押し込んで戸を閉めておく。
3、カーペットを丸めて端に寄せておく。
4、(水を補充し、アタッチメントを装着して)スマホからDEEBOTを起動する
5、外出する
6、外出先から、スマホ画面で動作と終了を確認する(オプション)

画像1

 帰宅すると、当然のことながら、すべての掃除が終わり、かつ拭き掃除まで終わっているのであーる。もうめっちゃ、コスパいいよ、DEEBOTくん。

 彼がちゃんと自分のお家に帰っているのを確認しながら、洗面室に避難させていたワゴン2台をキッチンとデスクに戻し、椅子を戻し、カーペットを広げる。水拭きをしないなら、カーペットを敷いたままでも良いのだが、フローリングがパシッときれいになるのが快感で、ほぼ毎日水拭きモードもありで彼を働かせてしまっている。

 ところで、大事なことを書くのを忘れた。

 我が家では長年ルンバさん(アイロボット社)を使ってきたので、家を借りる時は、かならず全部屋フローリングで、ルンバさんがサクサク通れるように、家具は足のあるもので、ベッドの下には何も置かないようにしている。とにかくマシンに機嫌よく動いてもらえるように、物件選びの時から家具選びに至るまで、徹底して工夫しているのだ。

DEEBOT、タイムセールしていて安いでっ!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?