マガジンのカバー画像

hitorigoto - 音声配信 -

47
spotify stand.fm などで配信中   ・・・▶︎ https://linktr.ee/wrsayaka
運営しているクリエイター

#悟り

じぶん ってお弁当箱のしきり

今朝浮かんだことメモ じぶん それとこれ という動き それについての例え話 スタエフにて…

禅病ってアオハルじゃん

禅病 空病について  青春 にたとえて、おしゃべりしてみました。 運動会のときも、文化祭…

わたしはどこにあるのか?

あるようでない ないようである 色即是空空即是色 般若心経 終わりを体験できない意識∞が…

▶︎ 20211013 ネドじゅんさんにいろいろ聞いてみた

00:00 | 00:00

20211013 Twitterスペースにておこなった音声ライブ 『 左脳さん、右脳さん。あなたにも体感…

▶︎ 退屈さを怖いとかんじるのはなぜか? 死には2通りある とかとか

00:00 | 00:00

気づき 意識 についての雑談(20210724収録)▶︎話にでてきたコラボトークの収録はこちら→…

▶︎  夢を見る者 見られるモノ ひとつ

00:00 | 00:00

夢を“見る者 見られるモノ”そのどちらも おなじ意識 の中で起きている 見る見られるは同…

▶︎ まるで、それはワンネスを回避してる。

自我は これ(なんでもなさ、からっぽさ、空、自分のなさ)を 退屈さ虚無ヒマ寂しさ と認識しては、現実とよばれている娑婆というネオン街に吸い込まれていく。逃避=まぎらわす、発散、避ける、意識を逸らす、思考する(”考える”はまさに代表的な逃避行動) そんなふうに、上手いこと、意識は意識に気づかないようにしている。意識が意識に気づくことを回避している。同時にそれによって、様々なあれこれが創造されているようにみえる、、、という話 ▶︎無有隆龍さんの収録 https://stand.fm/episodes/60c007b2ad06483ece07f901

▶︎  同化→客体→くつろぎ

00:00 | 00:00

気づきのプロセス について 「 同化していたそれが 客体であることに気づいた、気づきその…

▶︎  白身も黄身もタマゴ

00:00 | 00:00

20210604 縁起も空 雲も空 それもこれもそう そうでないことのなさ 白身も黄身も卵 ▶︎ …

▶︎ 意識がみている夢 と 多次元のはなし。

00:00 | 00:00

妄想メモです。意識、宇宙、次元のお話。

▶︎  ハート、まんなか

00:00 | 00:00

ハートって?まんなかって?? 思考的理解だけじゃなくて、感覚的な実感として「 ハート・ま…

▶︎ ハートは 二元性ルールじゃない。

00:00 | 00:00

わからないって真ん中/ニュートラル、、、「わからない」に浮かんでいるような感覚、、、とと…

▶︎ わたしなりの、、、慈悲の瞑想

00:00 | 00:00

後悔したり卑下するぐらいなら、その代わりに、慈悲の瞑想とか!ちゃんとしたやり方は《 慈悲…

▶︎ 自動運転 生きるにただ乗っかるだけ。

生きるは自動現象で、自分/自我ってコメンテーター(実況中継)に過ぎないから、、、