【漫画】少女ファイト17巻 感想
大好きな漫画、少女ファイトの最新刊が発売されました!
何かを考察するわけでもない、読後の雑記です。
単行本の内容は盛大にネタバレしているので、未読の方はご注意ください。
読んだ者同士で感想を共有できれば、と思って書いています。
今巻で一番心を打たれたのは、やっぱり最後の亜莉ですね。
練の「人を狂わせる最高の触媒」にいまいちピンと来てなかったんですが、今回でなるほどそういうことかと理解しました。
「震えさせてくれるなら、敵とか味方とか関係ない」を体現してるのが練なんだなあ。三國会長もその節はある。
17巻を読んで一番人物評が変化したのは三國会長です。
興味の対象への真摯な態度と合理的行動での問題解決力を今巻で示したので、会長の善玉度が割と上がったとは思うんですよね。
ただ、会長は「自分の欲望に忠実に突き進む人」だと思ってたけど、摩耶こそがそれだと作中では名言されてるんだよなあ。
会長は欲望だけでなく受容も併せ持つ怪物、とも考えられるのか?
その辺りは今後の摩耶の「欲望の怪物っぷり」を楽しみにしています。
野口の断罪がわりとあっさり決着したのも、個人的には良かったです。
そこの復讐にリソース割くのは、作品のコンセプトから違うかなーと思って。
大人だけで片を付けて生徒はバレーに集中させる展開は、道義的にもとても正しい。
開始数ページで紗椰が雨宮姓だったことが判明した衝撃は凄まじかったですね。。。
境遇を真似る経緯を知るのが本当に怖い。。。
タイムリーにニュースになってる安楽死の話は、個人的には「多様性を認める」の範囲内だと思っています。
それを止めたいと思う壱甲斐みたいな人もいて然るべき。
こうして振り返って重めの話が多かった今巻では、鏡子パパの存在がかなりの救いでしたね。
メンタルが一足飛びになってるのが当たり前になってきた作中での、至極オーソドックスなリアクションでほっこり笑わせていただきました。
17巻を通して、1話1ページの密度がどんどん濃くなってるなと感じました。
テクニックの事は何もわからないのですが、G戦場ヘブンズドアで石波修高や坂井大蔵がやってた事をヨヲコ先生もう為してるんじゃ???
定期連載している漫画読んでると「とりあえず今週は繋いだなあ」と思う事はあるのですが、そんな事は微塵も感じさせずに丁寧に物語を紡いでくれる少女ファイトが大好きです。
読者に真摯な漫画が存在する限り、読者家はやめられません。
以上、レポっす。
読んでくださった方ありがとうございました。
また100万年後にお会いしましょう。