見出し画像

アフィリエイトの書

みなとらです。

本日も記事を読んでいただき、
ありがとうございます。

今日は、
『アフィリエイトの書』
ということで、

アフィリエイトってなに?どんなメリットがあるの?

というところから、

初心者でスキルがなくても爆益を気軽に狙えて、
しかもどんどんあなたの影響力が増えて行くようなアフィリエイト

の解説をしていきたいと思います。

アフィリエイトは上手に使えばめちゃくちゃ強力な武器になります


==================================


「えっ、みなとらの口からアフィリエイト?」

と思われたかもしれません。

そうです。
確かに僕は僕は一貫して

『コンテンツイズキング』
『自分のコンテンツ商品を持とう』
『アドセンスとか販売者の都合で勝手に案件が終わるアフィリエイトではなく、DRMシステムの構築を目指すべきだよ』

ということを繰り返し主張しています。

【参考】


それは今でも変わりませんし、
きっとこれからも変わりません。
あなたが根本的に自分の人生をコントロールする唯一の方法は、

自分自身で商品企画を打てるようになること

です。

「承認率」など不透明なシステムもありますし、
販売者の都合で勝手に案件が終了していきます。

そしてアフィリエイトは結局『代理店』ですので、
【ただ単に人の商品を売る】というだけでは成功できません。

あなたは、いきなり知らない人に
「このニンジン美味しいよ。買ってよ。」
と言われて、信頼して買うでしょうか?

そうではなく、
「この人の言うことなら間違いないな」
という信頼関係がある人や

「ああ、この人は本当にニンジンを食べたんだな。この人の感想には実感がこもっている。そんなに美味しかったのか。そこまで言うなら、一本買ってみようかな」
と思わせてくれるような
ニンジンの詳しい魅力を伝えてくれる人から買いませんか?

人と人ですから、アフィリエイトもまったく同じです。

結局最後は、
「あなただから買う」
という信頼とブランドを獲得する必要があります。

そうすると結局
「自分のコンテンツを作れるくらいの”発信力”」
に行きつく、という結論になるのです。

アフィリエイトが悪なのではなく、

アフィリエイトに依存しないで、アフィリエイトを使いこなそう

ということが言いたいのです。


ビジネスの本質を学べば学ぶほど、

『ネット起業するなら自分のコンテンツを持つことを目指すに尽きる』

という結論は、
より強固なものとなります。

それは絶対に変わりません。

コンテンツ・イズ・キングです。

今後、

「どうやってコンテンツを作ったらいいの?」
「自分のコンテンツを作るって、そんなに簡単じゃなくない?」

ということについても
解説していこうと思っています。

ですが、この前提があったうえで、
全体像を理解して取り組むのであれば、
アフィリエイトは悪いものではなく、
むしろあなたの武器になってくれるビジネスになります。

理由は4つあります。

【アフィリエイトがあなたの強力な武器になる4つの理由】

①自分の商品を作らなくて良い
②自分の商品ではないので、責任のプレッシャーが少ない
③販売者のコンテンツ・理念を借りてビジネスができる
④自分の株を上げられる

の4つです。

1つずつ解説していきますね。


まず、そもそもアフィリエイトとは?

まずはじめに、

「副業のリサーチをし始めたばかりだよ。」

という方の為に
アフィリエイトを簡単に説明すると、

【販売者の商品を紹介することで報酬を受け取る代理店の営業マン】

だと思ってもらえると一番わかりやすいと思います。

アフィリエイト (1)

この図でいうと、

代理店(紹介者)
がアフィリエイトをする『アフィリエイター』ですね。

冒頭でお話したように、
最終的にはネットで自由を獲得することを目指すあなたには

『自分のコンテンツ企画を持つこと』

というところをゴールにしてほしいと思っています。
自分の企画があれば、あらゆるビジネスでの自由度がぐっと上がります。

ですが、

誰でも最初からここを目指せばいいというわけではありません。

どういうことかというと、

コンテンツがどういう形で提供されて、感謝されるビジネスになるのか

というユーザー体験がないと、
いきなり自己流でコンテンツを作って
失敗してしまう
可能性が高くなります。

というかまず、そもそも
どんなふうにコンテンツを作ればよいのか

という雰囲気すらもつかめないと思います。

そういう超初心者の段階では、

アフィリエイトから入る

という戦略は有効だと思います。
なぜかというと、

自分よりも先に成功している人の土俵でビジネスができるから

です。

僕が今日からビジネスを始める超初心者であれば、
次のような手順を踏みます。

①人として好きで、理想の生活をしている人のコンテンツを学ぶ
②その人のコンテンツで学びながら、アフィリエイトで収入を得る
③アフィリ収入で成果を上げながら、自分のコンテンツも徐々に作っていく
④アフィリエイトと自分のコンテンツのどちらも収入源とする

という手順です。


『①人として好きで、理想の生活をしている人のコンテンツを学ぶ』
についての参考記事


このように、初心者が取り組む上で、
「最強のオプションの1つ」
としてアフィリエイトのメリットを最大限活かしていきましょう。


メリット①自分の商品を作らなくて良い

アフィリエイトの
メリットの筆頭は、やはり

自分の商品を作らなくて良い

ということでしょう。

いきなりコンテンツを作って販売!
というのは多くの方にとって怖いことだと思います。

まずは自分が
「これだ!」と
思ったものを紹介する。

これで報酬が発生するのですから、
まだ自分のコンテンツがないうちは
アフィリエイトで他人の土俵を借りながら
自らの発信力やセールス力を鍛えて行く、

ということがとても有効です。

これができるのはとても革命的なことだと思いませんか?

もしあなたが生命保険の営業マンだったら、
難解な生命保険の細かい商品設計を説明できなければならないし、
見込み客の細かい質問にも答えられる知識が必要です。

どんな代理店でも専門知識は必要です。

そこまでのレベルになっていないと
顧客は絶対に「購入しよう」とは思ってくれません。

でも、アフィリエイトなら、
必ずしも生命保険のようなハードな知識武装は必要ありません。

感想をウソをつかずに、誠実に分かりやすく伝える

これさえきちんとできれば、
アフィリエイトでは普通に成功することが出来ます。

「これめちゃくちゃよかったよ!なぜかというと…」

という”ユーザー目線のリアルなレビュー”だけ
しっかりと出来れば、しっかり相手に伝わって、
売れた時に成果報酬を獲得できるのです。

しかもそれを対面もせず
URLでセールスできてしまうのですから、
やはりアフィリエイトは副業初心者には強烈な武器になりますね。

「まだコンテンツを作るほどの知識や自信はないよ…」

という方は、
アフィリエイトをしながら勉強していく
どんどん知識も感覚も研ぎ澄まされて行きますよ!


②自分の商品ではないので、責任のプレッシャーが少ない

次に、責任のプレッシャーが少ない、ということがあります。

あなたのコンテンツの場合は、
もちろん、対価よりも
多くの価値を顧客に提供しなければなりません。

そうしないと信頼関係が続かないからです。

でも、アフィリエイトの場合は、

「ユーザー目線の声を共有する」

というのが主な仕事なので、
すごく気軽に出来ますよね。

たとえば、

「あそこのお花屋さんすごく可愛いお花がたくさんあったよ!たとえばね、ひまわりと〇〇と〇〇と…」

と紹介して、
その人が実際にお店に訪れてお花を買ったら
あなたにも紹介報酬が入ります。

このとき、

お花が不良品だったら誰が責任を負うでしょうか。

紹介者にももちろん責任はありますが、
不良品のお花を売った販売者よりは、責任は少ないですよね。

だからといって無責任に何でも売れ
ということではありませんが、
初心者の段階でも、そういうプレッシャーを
限りなく少ない状態にしてビジネスを育てられるのです。

ところで、

「すぐ枯れる不良品のお花を高く売っている」

と分かっているお花屋さんを
目先の高い紹介料のために紹介したら、
顧客は二度とあなたの紹介を信じてくれなくなります。

覚えておいて欲しいのですが、
強固な信頼関係が出来た顧客は、
あなたから何度もアフィリエイト商品を購入してくれます。

この方が、

(短期的に高い報酬目当てでウソをついて、また顧客を探して集客して…)

ってやるよりもコストパフォーマンスが最低25%以上良いのです。

ネットビジネスの売り上げの8割はリピーターで構成されていきます。

これを覚えておいてください。
つまり、キレイゴトを言っているわけではなくて、
正直に伝えた方があらゆる面であなたにもメリットがある
のです。

顧客と双方に幸福なアフィリエイターでいるためにも、

・自分自身が良いと思っていて、信頼している商品だけを紹介する
・嘘は絶対につかずに、顧客の立場に立って誠実に伝える
・嘘をついていないからこそ、自信を持って背中を押す言葉をかけてあげる

という3点は絶対に守っていただけたらと思います。

【お金のために順番を前後してはなりません。】


その方が、必ずあなたのビジネスは
長く大きな実りをあなたにもたらしてくれますよ♪


③販売者のコンテンツ・理念を借りてビジネスができる

次に、

販売者のコンテンツ・理念を借りてビジネスができる

ということです。


あなたは、すでに何百万円も実績が出ていて、
自分よりも多くの情報発信をしていて、
顧客との信頼関係も出来ている、という人と
同じようなコンテンツを出して

勝てますか?
あなたが顧客なら、すでに実績のある先人の商品を選びませんか?

きっとご納得いただけると思います。

であれば、

その先人のコンテンツの魅力や理念を借りて、紹介しちゃえばよくない?

ということです。

だって、

そうやってアフィリエイトした方が速くない?

ということなんです。

そうやっていくうちに、
アフィリエイトで実績が出たら、
実際にあなた自身の実績として堂々と掲げられる
じゃないですか。

そうやって実績を上げたら
自分の商品のセールスもかける。

この方が変なプライドを持って
独りで地道にブログ更新するより
圧倒的に早いと思うんですよ。

そんな順番であれば、初心者のあなたも

「うん、これならできる」

と思っていただけると思います。

だから、

「アフィリエイトだけ!承認率が低いし案件終了に怯えてるけど頑張る!」

というのもダメだし、

「おれはおれの商品だけ売るんだ!他の奴らには頼らないぜ!」

というのも違います。

すべてはバランスなので、
あくまでも

あなたのビジネスを育てて自由になっていく

ために、使える武器は全部賢く使っていけたらいいと思うのです。

ただ、アフィリエイトはあくまでも
販売者の決めた通りに進む業態なので

アフィリエイトだけに依存している

という状態は長く続かない方がいい
という意識を持っていただけたらと思います。

アフィリエイトはあくまでも、

あなたを自由にするための強力な選択肢であり、すべてではない

ということです。

そのうえで、
他人のコンテンツや理念を借りて、
たくさんの成果を上げて行きましょう!


④自分の株を上げられる

最後にこれも侮れないというか、とても大事なことです。

自分の株を上げられる

ということ。

どういうことかというと、

「他の人の良いところを見つけて褒められる人のところに人が集まる」

ということです。

あなたはリアルでもネットでも、

①人の悪口ばかり言って揚げ足を取って叩いている人
②人の良いところを見つけて褒めてあげる人

どちらと関わりたいと思いますか?

当然②のような方だと思います。


これが日常的に出来るとどうなるのかというと、

あなたが親しい人をほめちぎっている
→「この人の近くにいるとポジティブなパワーをもらえる」と思われる
→フォロワーになってくれたり、紹介している商品を見てくれる
→「自分も褒めて欲しいな」と思ってさらに積極的に親しくなってくれる

という最強の循環が起きて、
あなた自身の影響力がどんどん大きくなっていきます。

コンテンツを生んでいないのに影響力が大きくなっていく

という最強のチート技です。


想像してみてください。

もし、あなたが、コンテンツ販売者なら…

あなたのコンテンツや、
あなた自身の良いところを見つけて
褒めちぎってくれたら、どう思いますか?

ほとんどの方は、素直に嬉しくて、気持ちいい

と思うんですよ。

そんなパワーをくれる人を、あなたは無下にしますか?

絶対にしないと思います。

と、いうことはですよ。

遠い先に行っている人のことも
アップしてあげて、気持ち良くしてあげれば、
近しい関係で一気に人脈のレベルがアップします。

これもやっぱりただのきれいごとではなくて、
あなた自身の明確なメリットにもなるのです。

こうやって人を上げると、

必ず自分の株が上がる、という形で返ってきます。

そうしたら、あなたのビジネスはどんどん楽になります。


「いきなり自分の商品を作れるか不安だよ!」

という方も、

この『アフィリエイトの書』に書いてあることには、スキルはいりません。

スキルなしで
お金が稼げる
なんて、
とんでもないことです。

誠実に、正直に、顧客のことを想像して。


こんなふうにアフィリエイトから
感覚と実績を積む、ということから
楽しくやっていただければいいなと思っています。

本日はここまでです。
お読みいただき、ありがとうございました。

「こんなことを記事にしてほしい」
「これがわからないけど、どういうこと?」

など、なんでも気軽にお話してください。

みなとらのライン
みなとらのツイッター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?