見出し画像

【CSS基礎】Web試験対策#006 a:hover

a:hover
疑似クラス マウスポインタがロールオーバーしている状態にマッチ
要素やクラス、IDセレクタなどではなく、セレクタの特定の状態を表すもののこと。

要素名:hover {プロパティ名:値;}
※a要素のリンク部分に使われることが多い。


a : link
a : visited
a : hover
a : active
上記の順番で記述しないと正しく機能しなくなる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?