見出し画像

未経験からwebデザイナーに転身して11ヶ月が経ちました

年末年始に1年分のまとめ記事出そうと思っています。
投稿していない下書きがたくさんあるので、2020年の振り返りでいいタイミングかな!
今も1ヶ月目の記事を読んだり伸ばしてもらってたりして嬉しいです。ありがとうございます〜〜〜やった〜!記録残していくのもっと続けようと思いました!おたたです。

ディレクションに奔走するようになった最近のまとめです。

11ヶ月目までで学んだこと、忘れたくないこと

・チームを引っ張る事
制作はずっと1人でやってたけど、今回からチームを組んで売り上げ目標を追うようになった。制作の経験が長いわたしがリーダーで、指示を通してノウハウを伝えていく感じに。今後はひよっこを集めたチームのディレクションを3ヶ月スパンでしていく予定なのでその練習だったみたい。
未経験人材の輩出をしているのでその固めみたいな役割だな…と思ってる

・ディレクション業務
仕事振って、その人の遅れを自分が巻き取れる期間を取る事が大事と上司に言われた。この巻き取る期間の調節が難しくて、乗り越えて欲しい気持ちや私の睡眠時間を削ればこれくらい巻き取れるなという気持ちと連日の持ち帰り仕事で死にそうな体の葛藤だった。
制作進捗も、聞く前から共有してくれる人、聞いたときにやばいとこあります!とまとめて伝えてくれる人、なんとなく解決して進んでいる人、いろんなパターンがいるな…!と思った。人によって伝え方も変えたほうがいいのかな…と色々変えてみたり、指示書の落とし込みに時間かけたりした。まだこれは途中

・初チーム案件で修正を減らす努力
コーディングと仮想ページのデザイン案件。
月何本受注すると決まったので個人からチームを指揮して動くようになった。
やれる事をやって提出する事、一般的に快適な操作のページを作る事、またその意識を言語化してチームに共有する事、これが〜一番大事〜〜

・人に仕事を振ること
制作から修正まで本当は任せたいけど、上がってきたものを見てのフィードバックの時間が取れない→修正くる→私が手直しのループが4案件分溜まってしまってキャパオーバーに。
分担して修正するにも一つのファイルをみんなが修正するので巻き戻りが頻繁に起きた。時間かけた割に全然直らなかったという印象

・webデザインが好き
どんだけ忙しくても、圧かけられても、新しい業務や事務作業が増えても、制作できる時間がすごく大切で楽しい。
最近圧に負けたり、制作じゃない業務に悪戦苦闘したりしてたけど、そうやってちょっと離れたからか今すごく楽しい。
レベルアップするまではしんどい時期が続くだろうけど、楽しい時が来ると思えば頑張れる〜。いつもこんな感じだ〜


まとめ

webデザイナーに転身してからも目標をディレクターとしていたので、目標に向かって進んでいる実感が湧いてきた11ヶ月目でした。
言語化の一つとしてQiitaにも投稿してみました……!
https://t.co/9uybnCAFuU

言葉をまとめて伝えることが苦手で、でも人とものを作るなら共通認識がズレてはならないのでここをもっと練習していこうと思います……!
12月もあと半分ですが頑張るぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?