tomosato

考えることが大好きなウッカリ系Webライターです。

tomosato

考えることが大好きなウッカリ系Webライターです。

マガジン

最近の記事

tomosatoができることまとめ【プロフィール・ポートフォリオ】2021.7.24

高校を卒業後、 ・地元小企業の正社員事務 ・ボディケアスタッフ契約社員(お風呂屋さんに併設されているマッサージルームにて) ・大型スーパー衣料雑貨売り場担当パートタイマー の社会人経験を経て出産。 2016年頃からWebライターとして活動を始め、ありがたいことに長いお付き合いをしていただけるクライアントさまたちと出会い、さまざまな経験をさせていただき今に至ります。 商品紹介・レビュー------------ 取材・レポート------------ イラスト/クリエイテ

    • 「無理しないで」は言う人を選ぶべし

      「あなたを心配している」という気持ちを表現するために「無理しないでね」って多用されがちです。 でもそれ言う前によく考えてみて。相手、無理してる? 無理したくてしてる人っていなくない? じゃあ「無理しないでね」っていう声かけ、別の言葉に変えた方が良くない? お互いをよく知ってる関係ならいいけどさ言われて「自分のことを気遣ってくれてるんだなぁ、ありがたいなぁ」って感じる人ならいいけど、「じゃあ無理しないためにどうすればいいか具体的な方法教えてもらえますかね」って思う人もいま

      • NoMusic・NoLIFEの私が「好きな音楽」について独断と偏見で語るぞォ

        こんばんはー! tomosatoです! 今日はSpotifyで聴いてる、スティーブアオキの「Just Hold On」について書くぞー! Spotify、いいぞぉ基本サブスクは利用しない私ですが、Spotifyは車で音楽を聴きたいので使っています。 月額980円のスタンダードで、いろんな曲が聴き放題。欲しい曲がない時もありますが、おおよそ揃ってます。 プレイリストを作れるのがいい!私は「そのアーティストが好き」というよりも「その曲が好き」というほうなので、アルバムを買っ

      tomosatoができることまとめ【プロフィール・ポートフォリオ】2021.7.24

      マガジン

      • ポートフォリオ
        1本
      • 音楽
        0本