見出し画像

ゲーセンdeリフレッシュ

大体月に1〜2日は取れる有休。
日用品の買い出しをするも良し、近場の銭湯orスーパー銭湯で癒されるも良し、何より人が少ないのを良い事に真昼間からゲーセン三昧するのも良し!
という事で、今回は午前中のうちに整体でリフレッシュして、立川のWGCで遊んでおりました。


弐寺

普段から早めにお仕事が終われば、職場近くのゲーセンに寄って遊んでいけるものの、常に一定の人が付き続けている人気ゲーム。
大抵は順番待ちを気にせずに遊ぶ、なんて事など出来ませんが、本日は3時間程コインプレイでのレンタルをして遊んでおりました。
ここのレンタルサービスには本当にいつもお世話になっております。

DPはじめました
SPはここら辺が実力相応

普段遊びに行っているゲーセンだと、みんなLV11とか12の高難易度を遊んでいる人が多く、この位の譜面しか出来ないと萎縮してしまう時もあるので、周りを気にせず好きな様に遊べるのは嬉しい限りです。
特に、DPはここ一週間くらい前に触り始めたばかりなので、なるべく人がいない時にやりたい。
まだまだキーと皿の配置に慣れる所からのスタートですからね・・・

LV3〜4でヒイヒイ言ってます

これはうまく噛み合ってクリア出来たDPのレベル4。
まだレベル3でもクリア出来ない曲があるので、結構嬉しかったです☺️
SPも初めて詰まったのは、LV4のサヨナラ・ヘヴン辺りだった気がします。
今ではアシストつければLV9辺りまでは遊べる様にはなったので、そのうちDPもある程度のレベルで遊べる様になると良いですね。

ヴリトラ・ヘキサ

最近は富士見台で練習をしていた4Bルート。
一応、勝算はあるので、あとは上手い具合に通せれば・・・!
という事で、本日もチャレンジをしてみた所・・・

残機もブーストも使い切りました
念願の4Bクリア!
もちろん、ワンコインですとも!

念願の4Bルート、クリア出来ました!
時間がかかった気もしますし、私にしては短かったような気もします。
富士見台での練習は無駄にはならなかった様でよかったよかった。
パスタ食べに行ってるだけじゃあ、ないんだぜ!

鬼門だったポイントの一つは、4B道中の4体のレーザー雑魚→中型のレーザー砲台を捌けるかどうかだったと思います。
今まではここで必ず被弾していましたが、先人の動画で予習した甲斐あり、ここでの回避に成功。
それが功を奏したのか、なんとかクリアまで持って行けました。

あまりSTGはクリアまでは続かないのですが、ヴリトラは相性が良いのかもしれません。
1面の道中曲が神曲なので、テンションが保ち易いのが良いですね👍

次回からはいよいよ下ルートの攻略をしていきます。
4Cは自分では全くやった事がないので、またヒイヒイ言いながら悶絶していこうとおもいますw
挫けそうになったらダレカタスケテー

EZ2CATCH(いつもの皿)

最後はやっぱり、皿回し。
本日はこまみんちさんとよすひこさんの配信に混ぜて頂きました。

わちゃわちゃと3人で色々とプレイ。
プレイ毎にリアルタイムでリアクションしたりしてもらったりするのは楽しいですねえ。

鬼滅のSTAY

この曲のジャケットを炭治郎柄扱いするよすひこさんと、プレイ後に
「めっちゃHIPHOPの呼吸だったもん」というテキトー過ぎるコメントを言うこまみんちさんのやり取り、楽しかったです(*´∀`)
気持ちが乗っていたお陰か、自分のプレイでも色々と収穫がありました。

時間かかったなあ・・・

今回一番の収穫は、最近負け続きだったwarp drive active。
早いテンポでひたすらに同方向への階段が続くのが見た目以上にキツかった・・・
曲が嫌いになる前にクリア出来て良かったw

ミラー万能説

そして、勢いでAuraまでクリア出来ちゃったのは嬉しい誤算。
ミラーのオプションをオススメされたので試してみたら、何故かクリア出来ました。
モチベが向上する楽しい時間でした。
こま夫妻、ありがとうございましたー!

という事で、昼夜色々と遊び倒した、良い心のリフレッシュになる一日でした。
また時間がある時は遊び倒しにいきます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?