マガジンのカバー画像

WealthPark研究所

52
WealthPark研究所に所属するひとのnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#不動産投資

民泊を理解するため、旅館や不動産賃貸との違いを書き出してみた①

今日は民泊について書きます。先日、民泊に関する講義を受け、旅館業や不動産賃貸とのビジネスモデルの違いを、自分なりに整理することができました。 私、金融投資も不動産投資もパッションアセット投資も、プロとしてまた個人としても色々やってきましたが、民泊や旅館業については今のところ未経験です。それを前提に、未経験者が新しいトウシのトビラを開ける勉強の過程として、読んでいただければと思います。(だいぶ長くなったので、3回に分けて書かせてください)。 まず民泊とは、一般に2018年に

民泊を理解するため、旅館や不動産賃貸との違いを書き出してみた②

民泊について続きの記事です。1回目はこちら。 前回は、監督官庁、オーナーの物件保有、宿泊日数について、旅館業、住宅賃貸業、民泊の3つの違いについて記しました。今回もその続きを書きながら、民泊の特徴について理解をしていければと思います。 なお、私、民泊や旅館業については今のところ未経験です。未経験者が新しいトウシのトビラを開ける勉強の過程として、読んでいただければと思います。 その④  集客の違いについて 民泊を利用する潜在顧客は、米国のAirbnb社を通じて宿泊予約を

民泊を理解するため、旅館や不動産賃貸との違いを書き出してみた③

民泊について続きの記事です。1回目と2回目はこちら。 1回目は監督官庁、オーナーの物件保有、宿泊日数について、2回目は集客、収益構造について、旅館業、住宅賃貸業、民泊の3つの違いについて記しました。今回もそれらの違いなどにフォーカスして、民泊の特徴について理解をしていければと思います。 なお、私、民泊や旅館業については今のところ未経験です。未経験者が新しいトウシのトビラを開ける勉強の過程として、読んでいただければと思います。 その⑥  部屋の賃貸・宿泊単価の決まり方の違