見出し画像

【遊戯王】スネークアイでリビドーを全開にする【コンボ紹介】

【スネークアイ】は【罪宝】と密接なカテゴリであり、とりわけどちらにも属する《原罪宝-スネークアイ》はデッキから炎属性・レベル1モンスターを特殊召喚出来るバリューの高い一枚です。

宇宙創造の予感アリ

これをサーチすることが出来るディアベルスターと、スネークアイから特殊召喚できる《ジェット・シンクロン》で何か出来ないかな、と考えていました。
レベル8シンクロといえば激戦区、のように見えて汎用カードに限って言えば、面白いカードは意外と少ないのです。

《ラヴァルバル・エクスロード》でお茶を濁そうと思えば、炎属性は非チューナー側に要求されていたり、微妙に噛み合わないのが歯痒いところ。

実際、スネークアイのデッキレシピを探しているとジェットシンクロンの採用率はそんなに高くなく、他の決闘者に倣って夢を諦めるか……。
そう思っていた矢先のことでした。

矢木に電流走る

君に決めた!!

※コンボの紹介ですが、もっと有力なコンボもあります。このコンボを使ってデュエルに負けたり、変なおじさんに洗脳されたとしても責任は負いかねます。


1.前置き

スネークアイというテーマは、アドバンテージを稼いだり展開を伸ばす能力に秀でていますが、テーマ内に妨害手段がほとんどないという欠点を抱えています。
本コンボは若干のアド損覚悟でもなんとかして妨害を作る、という執念から錬成したものになります。

初動として、スネークアイ・エクセルorスネークアイ・オーク+ディアベルスターの2枚が必要になります。
ただ、どちらもサーチ手段は豊富なので手札に用意出来る確率はそこまで悪くないでしょう。

本コンボの結論を先に述べると、魔螂ディアボランティスを経由してパラサイトフュージョナーを墓地に送り、蛇眼の炎龍の効果①でパラサイトフュージョナーを永続魔法化。相手ターンに蛇眼の炎龍の効果②でパラサイトフュージョナーを特殊召喚するものになります。

2.カード紹介

今回はコンボに必要なカードだけをピックアップして紹介します。
カード紹介と共にテキストでコンボの説明も混ぜていますが、コンボ紹介では図解でまとめています。
先にコンボ紹介の方を見てからカード紹介を確認して頂いても良いかと思います。

《黒魔女ディアベルスター》

ジト目がキュート

スネークアイや罪宝デッキの起点のカードです。
②のサーチ先は主に《原罪宝-スネークアイ》が対象になります。

このコンボでは原罪宝のサーチとシンクロ素材になるのが役目ですので、裏切りの罪宝は少し扱い辛いです。
炎燐登場後は原罪宝のサーチをそちらに任せ、自身は違うサーチ先を持ってきても良さそうです。
罪宝のバリューが上がれば上がるほどこのカードのバリューも上がるのが特徴です。

《スネークアイ・エクセル》

スネークアイの展開の要

炎属性レベル1を手広くサーチする展開の要。
今回は《スネークアイ・ワイトバーチ》をサーチします。
新弾が出れば、《蛇眼の炎燐》の方を優先します。

サーチの後も②の効果で《蛇眼の炎龍》をリクルートするお勤めがあります。

ちなみに、①は同名カードもサーチ可能とちょっと珍しめ。

《スネークアイ・ワイトバーチ》

実質【ワイト】

今回使うのは①の特殊召喚効果のみ。

スネークアイ魔法・罠をサーチできる蛇眼の炎燐の登場後は、アド的にもそちらに役割を譲った方が良いでしょう。

《原罪宝-スネークアイ》

ワイトバーチをコストに発動します。
特殊召喚先は《ジェット・シンクロン》です。

逆に、ジェット・シンクロンが手札にある場合は、ジェット・シンクロンを通常召喚の後、それをコストに原財宝を発動してエクセルを特殊召喚することになります。

《ジェット・シンクロン》

自己蘇生出来るレベル1チューナー。割愛。

《魔螂ディアボランティス》

オモロの予兆有

ジェット・シンクロン+ディアベルスターでS召喚します。
S召喚時に今回は1体だけ昆虫・植物をデッキから墓地に送れますが、今回狙うのはパラサイト・フュージョナーになります。

グローアップ・バルブなどを落としても面白いのですが、そこから出したいカードが今の所ないので没です。

《蛇眼の炎龍》

展開力を秘めたエースカード

エクセルの②の効果で、エクセル自身と仕事を終えたディアボランティスをコストに特殊召喚します。
(炎燐の実装後は炎燐の③の効果で永続魔法化したカードをコストにしてもOK)

①の効果で墓地に送ったパラサイト・フュージョナーを永続魔法にします。

相手ターン開始直後、②の効果でパラサイト・フュージョナーを特殊召喚して融合を狙います。

③の効果のお陰で、融合素材にしてもアドバンテージを失わないのが特徴です。

《パラサイト・フュージョナー》

特殊召喚時に融合が出来る、融合素材代用モンスター。
少し複雑なルール効果を持っていますが、そちらは公式Q&A等を参照に。

ちなみにアルバスと同じく、ダメステでは融合効果は発動不可。

《熾天の騎士ガイアプロミネンス》

炎属性炎族! スネークアイとのかみ合い良好◎

パラサイト・フュージョナーから出す先のモンスター筆頭。その他候補は後述。
主にパラサイト・フュージョナー+蛇眼の炎龍を使用。

①によって手札・墓地効果を一度無効にして破壊できるのが最大の特徴。
相手のデッキによってマストカウンターは結構考えないといけないものの、パラサイト・フュージョナーから出せるまともな妨害持ち融合モンスター。
①のコストは、蛇眼の炎龍の③で蘇生したエクセルのサーチ効果で補充できる。(図解は後に)

②の効果の主な蘇生先は、主に蛇眼の炎龍。
また、仮にこのカードが除去されたとしても墓地にいれば蛇眼の炎龍で永続魔法化→特殊召喚を繰り返すことが出来ます。

3.コンボ紹介

必要なカード:《黒魔女ディアベルスター》+《スネークアイ・エクセル》

①手札を1枚コストに《黒魔女ディアベルスター》を特殊召喚。
②《黒魔女ディアベルスター》の効果で《原罪宝-スネークアイ》をセット。
③《スネークアイ・エクセル》を通常召喚し、エクセルの効果で《スネークアイ・ワイトバーチ》を手札に加える。
④《スネークアイ・ワイトバーチ》を特殊召喚。
⑤《スネークアイ・ワイトバーチ》をコストに、《原罪宝-スネークアイ》を発動。《ジェット・シンクロン》を特殊召喚。
⑥《黒魔女ディアベルスター》と《ジェット・シンクロン》で《魔螂ディアボランティス》をシンクロ召喚。
⑦《魔螂ディアボランティス》の効果で《パラサイト・フュージョナー》をデッキから墓地に送る。
⑧《スネークアイ・エクセル》と《魔螂ディアボランティス》をコストに、エクセルの効果を発動。デッキから《蛇眼の炎龍》を特殊召喚。
⑨《蛇眼の炎龍》の効果で、墓地の《パラサイト・フュージョナー》を永続魔法にする。

⑨までの盤面

⑩相手ターンに《蛇眼の炎龍》の効果で永続魔法の《パラサイト・フュージョナー》を特殊召喚。
⑪《パラサイト・フュージョナー》の効果で、自身と《蛇眼の炎龍》を素材に《熾天の騎士ガイアプロミネンス》を融合召喚。
⑫《蛇眼の炎龍》の効果で墓地の《スネークアイ・エクセル》と《スネークアイ・ワイトバーチ》を特殊召喚。
⑬《スネークアイ・エクセル》で炎レベル1をサーチ
 (下図では倶利伽羅天童をサーチ)

迫真の1妨害

こちらが完成の盤面になります。
・ガイアプロミネンスの手札・墓地効果を無効
・ワイトバーチによる他のスネークアイを特殊召喚
が誘発効果として用意出来ます。……後者は直接的な妨害ではありませんが。

1妨害は一見よわよわですが、新弾で蛇眼の炎燐追加されると、同じ初動2枚から下図の盤面になります。

最大3妨害

3妨害ですが、実際に無効にするのはガイアプロミネンスだけになります。
IPマスカレーナでアポロウーサを出せば話は別ですが。

4.終着点候補

今回はガイアプロミネンスを最後の融合先として紹介しましたが、他にも出せそうなカードは何種類かあるのでまとめて紹介します。
(※本記事は2023/10/22頃に記載)

・魔螂ディアボランティスがフィールドに残っていない場合

コンボ紹介の通りに展開すると、融合時には蛇眼の炎龍とパラサイト・フュージョナーしか場に残りません。

その場合の融合候補はガイアプロミネンスを除くと
《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》
《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》
《竜騎士ブラック・マジシャン》
《召喚獣プルガトリオ》
《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》
《時の魔導士》
《灰燼竜バスタード》
《痕喰竜ブリガンド》
《竜魔導騎士ブラック・マジシャン》
《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》

ちょっと微妙……。
もちろん強力な効果を持つカードもありますが、相手ターンに融合召喚する都合上、これらを強く運用出来ないのが少し難点。

・魔螂ディアボランティスがフィールドに残っている場合

《召喚獣カリギュラ》
《デーモンの顕現》
《暗黒界の龍神王 グラファ》
《赫焉竜グランギニョル》
《氷剣竜ミラジェイド》
《地天の騎士ガイアドレイク》

EXが増えれば増える程可能性も広がる

新規の蛇眼の炎燐の登場により、こちらの条件での融合も可能になります。

この中では単純な1妨害になるグラファ、グランギニョル辺りがオススメ。
グラファの妨害効果は、実質手札1枚をコストに相手の効果を無効にするものですが、ガイアプロミネンスよりも妨害の範囲が広く、妨害効果のコストに魔法罠も用いることが出来る点で一歩秀でます。

グランギニョルも馬龍の登場により、実質除去カードとして運用できるのでアリと思います。EXの枠を追加で割くので要相談。

ミラジェイドはEXに空きがあるのであれば採用を検討しても良いと思いますが、烙印系カードとスネークアイにはシナジーが無いため、あまり強く使えなさそうです。

いずれにしても、今後融合モンスターが増えれば増える程、検討の余地は伸びそうです。

それでもガイアプロミネンスを推す理由は再利用のしやすさです。
墓地に送られたとしても蛇眼の炎燐の効果で簡単に永続魔法に出来、各種スネークアイの効果で再び場に出しやすいという一点です。
これで他のカードを差し置いて採用できるかと言われると若干悩むところですが。

5.おわりに

実戦でこのコンボを何度か使ってみた感想。
結構ガイアプロミネンスが簡単に除去されちゃう……(´;ω;`)

場で発動した効果には無耐性なので仕方が無いのですが、ガイアプロミネンスの妨害を活かすには、もう一妨害を隣に構えていないと苦しそうです。

実はこの記事を書いている途中に、パラサイト・フュージョナーは経由しないものの、もっと実戦向けであるコンボも思いつきました。
今後スネークアイのデッキ紹介をする際に紹介したいと思います。

おまけ:スネークアイの新ネタ、入荷しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?