見出し画像

Day56_Etsyの簡易SWOT分析&minneとの比較

どうも!180日後に起業する人です。
今回はハンドメイドマーケットプレイスのEtsyの簡易的なSWOT分析と日ハンドメイドマーケットプレイス日本版のminneとの比較を考えていきます。

EtsyのSWOT

強み (Strengths)

  1. ユニークな市場ポジション:手作り商品、ヴィンテージ品、クラフト用品に特化したマーケットプレイス

  2. 強力なブランド認知度:ハンドメイド商品のオンライン販売の代名詞的存在

  3. グローバルな展開:世界中の販売者と購入者をつなぐプラットフォーム

  4. コミュニティ重視の文化:販売者と購入者の強いエンゲージメント

  5. 技術革新:AI活用による検索機能やパーソナライゼーションの強化

弱み (Weaknesses)

  1. 高い手数料:一部の販売者からの不満の声

  2. 品質管理の課題:個人販売者が多いため、商品の品質にばらつきがある

  3. 模倣品や知的財産権侵害商品への対応:完全な排除が困難

  4. 季節変動:休暇シーズンに売上が集中する傾向

  5. 物流の複雑さ:個々の販売者が発送を行うため、配送の一貫性確保が難しい

機会 (Opportunities)

  1. 持続可能性トレンドの活用:エシカル消費への関心の高まり

  2. 新興市場への展開:アジアやラテンアメリカなどの成長市場

  3. AR/VR技術の導入:商品の仮想試着や表示機能の強化

  4. B2B市場への進出:小規模事業者向けの卸売プラットフォームの構築

  5. 教育コンテンツの拡充:クラフトスキル向上のためのオンラインコース提供

脅威 (Threats)

  1. 大手テック企業の参入:Amazon HandmadeやFacebook Marketplaceなど

  2. 経済の不確実性:消費者の裁量支出削減によるクラフト商品需要の低下

  3. 規制環境の変化:eコマースに対する法規制の強化

  4. サイバーセキュリティリスク:個人情報や決済データの保護

  5. ソーシャルメディアプラットフォームの台頭:InstagramやPinterestでの直接販売の増加

Etsyとminneの比較

市場規模と展開

Etsy:

  • グローバル展開(主に北米、欧州、オセアニア)

  • 2023年の売上高:約24億6,600万ドル(約3,700億円)

  • アクティブ販売者数:約800万人

  • アクティブ購入者数:約9,600万人

minne:

  • 主に日本国内市場

  • 2023年の売上高:非公開(GMVは2021年時点で約200億円と推定)

  • 作家数:約45万人(2023年時点)

  • 会員数:約1,000万人(2023年時点)

ビジネスモデル

Etsy:

  • 出品料と販売手数料を主な収益源とする

  • 追加サービス(広告、Etsy Payments、Etsy Plus)で収益を多様化

minne:

  • 販売手数料を主な収益源とする(出品料は無料)

  • 有料の販売促進サービスも提供

商品カテゴリー

Etsy:

  • ハンドメイド商品、ヴィンテージ品、クラフト用品が中心

  • 幅広いカテゴリー(アクセサリー、衣類、ホームデコ、アート、食品など)

minne:

  • ハンドメイド商品が中心

  • アクセサリー、雑貨、衣類などが人気カテゴリー

ユーザー体験

Etsy:

  • 英語を中心としたグローバル対応

  • AIを活用した検索機能とパーソナライゼーション

  • モバイルアプリとウェブサイトの両方に対応

minne:

  • 日本語に特化したユーザーインターフェース

  • シンプルで使いやすいデザイン

  • モバイルアプリとウェブサイトの両方に対応

販売者支援

Etsy:

  • Etsy Academyなどの教育リソース

  • 販売者向けのマーケティングツール

  • グローバル展開のサポート

minne:

  • 作家向けのワークショップやセミナー

  • 販売促進のためのキャンペーンやイベント

  • 丁寧なカスタマーサポート

決済システム

Etsy:

  • Etsy Paymentsを通じた多様な決済方法

  • 国際取引に対応

minne:

  • クレジットカード、コンビニ決済、キャリア決済など日本の主要決済方法に対応

  • 主に国内取引向け

マーケティングと広告

Etsy:

  • グローバルな広告キャンペーン

  • SEO対策とデジタルマーケティングに注力

  • ソーシャルメディア統合

minne:

  • 日本国内向けのマーケティング活動

  • テレビCMやオフラインイベントも活用

  • 日本のSNS(LINE、Twitter、Instagramなど)との連携

技術革新

Etsy:

  • AIと機械学習を活用した検索機能の改善

  • ビッグデータ分析によるトレンド予測

  • AR/VR技術の実験的導入

minne:

  • モバイルファーストの開発アプローチ

  • 日本市場に特化したUX/UI改善

  • AIを活用した商品推奨システムの開発(Etsyほど進んでいない可能性有り)

結論としては、パクリによる著作権侵害等のプラットフォーマーリスクを抱えつつ、 エシカル消費といったトレンドや教育コンテンツのオンラインコース提供等のチャンスがあると考えられます。Etsyとminneの比較においてはともにハンドメイドマーケットプレイスとして成功を収めています。ただ、その規模と市場アプローチに大きな違いが明確にあります。Etsyはグローバル市場で大規模に展開し、技術革新を積極的に推進しています。一方、minneは日本市場に特化し、地域のニーズに合わせたきめ細かいサービスを提供しています。

グローバル展開と局所(日本)展開のモノづくりプラットフォームサービスとして、とても参考になる部分がありました。

180日後に起業する人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?