見出し画像

2023年度健康経営戦略マップ完成!

こんにちは!WCC健康経営推進チームです。

2023年度の健康経営の方針と活動内容を決めるにあたり、
2022年度の健康経営における課題を洗い出して【健康経営戦略マップ】を作成しました。

健康経営Ⓡ戦略マップとは

いまや、健康経営を推進し、PDCAを回している企業にとっては必須アイテムともいえる
それが戦略マップです。

企業等が健康経営、健康投資を効果的・効率的に行う にあたっては、自社が解決したい経営課題やその経営課 題解決につながる健康課題を特定し、その課題を解消する 健康の保持・増進に関する取組へ落とし込む必要があります。 その上で課題から取組までの結びつき、いわゆる健康経 営戦略をストーリーとして経営者や従業員、外部のステーク ホルダーに対して語れるようになることが非常に重要です。こ の健康経営戦略、ストーリーの作成・見える化を助ける フレームワークツールが“戦略マップ”です。

健康投資管理会計 実践ハンドブック

戦略マップを作成する目的


1つ目は、健康経営のPDCAサイクルをしっかり回すこと

2つ目は、本質を見極め、効果のある活動の実践で課題を克服すること

3つ目は、様々な健康課題に、適切な健康投資をすること

これらの目的を念頭において、メンバーが集まり、悩み、意見を出し合って作成しました。


ポストイットをホワイトボードに貼ってみんなの意見を整理
認識の相違がないかすり合わせをし、更にブラッシュアップを複数回

2023年度の戦略マップ

完成した戦略マップがこちらです。

2023年度WCC健康経営戦略マップ

戦略マップからみるWCC

健康経営で解決したい経営課題:ワークエンゲージメントの向上

企業と人を元気にする、をまずは社員が実現できる会社であるべきである、ということから
ワークエンゲージメントの向上を設定しました。

経営課題解決につながる健康課題:プレゼンティーズム・アブセンティーズムの低減

健康課題をひもとくと大きく3つにわけられました。

  • 生活習慣病の予防

  • メンタルヘルスケアの推進

  • コミュニケーションの活性化

経営課題と健康課題から指標に落とし込み、具体的な施策を検討していきました。

実施予定の健康投資

  • 健診システムの導入

  • 保健師相談

  • 食生活改善セミナーの実施

  • 16時半退社制度の活用

  • ウォーキングイベントの実施

  • メンタルヘルスに関する教育機会の提供

  • ノー残業Dayの徹底

  • 部署間交流イベントの実施

  • サンクスあめちゃん

マップを見るとわかるように一つの施策から複数の指標につながり、
健康課題も重なる部分が見えてきました。

管理職の健康経営への積極的な参加

今年度から、新たな取り組みとして
【管理職の健康経営意識の向上】を掲げています。

自部署が抱えている健康課題を見える化し、改善していくための施策を実施してもらいます。

管理職ひとりひとりの意識が向上し、部員に対して積極的に推進することにより
当社の健康経営推進活動もより活発化すると考えています。

今年度の健康経営推進体制の組織図にも『各部管理職』が追加されています。

健康経営推進体制図

2023年度のWCCの健康経営

これまでの健康経営推進チームの活動は、社員アンケートやメンバーの意見から
施策の検討・実践をしてきました。

2023年度は、今まで以上に、継続的かつ計画的に健康経営を推進していくために、
戦略マップに基づき、施策を実施していきます。

言葉で伝えるだけでなく、実際に行動を促すような仕掛けも考えています。

少しでも前より良くなった、と感じられるような活動をしていきますので、
積極的な参加をお願いします。