見出し画像

#003 憧れを現実に

2020.3.25

日本国内は、北から南まであちこち行っていたけど長野には特に印象が強く、またいろいろと感謝しかない。

旅行で長野に行くと、長野の空気と眺めにホッとしている自分がいた。 

もともと温泉が好きで掛け流しなら山梨・長野の湯を好んでいた。 

木島平村の鬼島太鼓の太鼓にかける情熱に、東京暮らしでちょっと荒んでいた心を洗っていただいたりもした。

…と、感謝は他にもあるけれど、どれも移住の強い理由にはならない(^^;)

東京から行ける距離なので、長野しか思い浮かばないのかも知れない。
そういった憧れと想いだけで、東京しか知らない野郎がいざ地方移住する時、ゆるやかな暮らしになろうとも時には厳しい現実があるのは間違いない。

ただ、このまま東京に住み続ける自分が全く想像できなくなっている。
そして、引っ越すなら北海道とか、沖縄とか、大阪とかそういう自分もまた、想像できない。

それなら今でも感謝している信州・長野でいずれ暮らすことで(税金を納めることで)社会的・経済的に貢献できればいいんだと思うようになった。