見出し画像

notabag を知ってますか?

こんにちは! 自転車雑貨専門店 Wednesday Bicycle Happy!! です。
自転車の新しい文化的な価値観を発信するネットショップです。

画像8

みなさんはnotabag というショッピングバッグを知っていますか?

自転車とショッピングバッグってあまり繋がりがなさそうな感じがしますが、これがびっくりするほど、サイクリストの自転車生活を幸せにしてくれるバッグなんです。

今回はWednesday Bicycle Happy!! に入荷する前から使っている僕が、notabagの便利さをレビューしていきます。

notabagはリップストップナイロンで作られたショッピングバッグです。

画像1

でも、ただの質のよいショッピングバッグというわけではありません。

このバッグ、すっとストラップを引くだけで背中に背負えるバックパックになるんです
このメリットって、特にロードバイクなどのスポーツ自転車に乗られる方にはすごくわかってもらえそう。

僕はこの商品を見つけたとき、「あー! これだよこれ!」って思いました。

画像2

ライド中にバッグを持っていくときって、例えばサコッシュを持っていくのが定番かなって思うんですけど、サコッシュってたすき掛けにしてると前に落ちてきて邪魔になりません?

以前、ライドの目的地近くにおいしいパン屋さんがあるのを知って、妻へのお土産に買って帰ろうと思った時があったんです。

パンを買ってサコッシュに入れて帰ろうとするじゃないですか。
そしたらサコッシュが前に下がってきて、まあペダリングの邪魔で……

かといってそれだけのためにバックパックを背負って行くのも煩わしいですし。
もちろんビニール袋をハンドルバーに下げるなんて論外だし。

画像3

そんな時にnotabagですよ!


画像4

畳んだ状態ならサイクルジャージのポケットに入ります
そしてお買い物をしたあとはnotabagを広げて荷物を入れ、背中に背負う。

ライド中のお買い物の、最もスマートな解決法じゃないですか? これ。
実際に使ってみると、本当にライドの邪魔にならないんですよね。
ストレスが無いって素晴らしいことです。

ライドの時だけじゃなく旅行のときやイベントのときなど、様々な場面で活躍してくれるのも特長です。

画像5

手が空くのはすごく楽ですし、袋の口が開いているので荷物が増えたときにすっと入れられて煩わしくないのは便利だなって思いました。

サイクルモードみたいな展示会に持っていくのも良さそうですね。
もらったパンフレットを片っ端から背中に放り込めますし。

洗濯もできるから汗の汚れが気にならないのも大きなポイントですね。
生地も縫製も丈夫にできているので長く使えそうです。

画像6

僕はもう、どこか出かけるときは常に持ち歩くぐらい使い込んでいます。

ショッピングバッグにしてはちょっとお高めな値段ですけど、バックパックを買うことを思えば割安ですし、長く使えることもあってむしろお買い得な感じがします。

サイクリストのみなさんに、ぜひ使ってみてもらいたいなって思います!


notabagの特設ページはこちらのバナーから

画像7

notabagのご購入はこちらからどうぞ!


自転車雑貨専門店 Wednesday Bicycle Happy!! では、自転車やサイクルロードレースをモチーフにしたたくさんのユニークなアイテムをご用意しています。

自転車好きな方も雑貨好きな方も、そこにあるだけで幸せになる自転車雑貨の世界を覗きにきませんか?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?