見出し画像

確率と割合は違うから

 皆さん、こんにちは。波動砲のエネルギー120%って何なのか、イマイチよくわからない木賃ふくよし(芸名)です。

 威力が100%の時より20%増しなの? じゃあ、70%でも撃てるの?
 それとも、撃った後の再チャージまでの時間が20%削減
って事なの? なの? わかんないよ。全然わかんないよ。

 まあ、ワタクシは頭が悪いので、数字が嫌いです。嫌いなんです。算数の授業からして嫌いでした。算数なんか小学校の3年ぐらいから投げてました。無理です。嫌いです。

 そんなワタクシでも、安生洋二が「オレはヒクソン・グレイシーに200%勝てる」と言った時は、コレは間違ってるな、と気付けました。200%勝てると豪語したにも関わらず、5分も経たずに惨敗し、週プロに「安生洋二がヒクソンに200%勝てるなら、残り800%でヒクソンに負ける」てか書かれてて、割合の割合が間違ってるとも思いました。

 まあ、ぶっちゃけあの時の安生洋二では、9800%の確率でヒクソンに負けると思いますが、ワタクシは安生洋二のファンです。ファンですが、グレイシー柔術対策なしに勝てるほど格闘技は甘くないとも思う格闘技・プロレスファンでもあるのです。

 また、ワタクシはワインを商材として扱っておりますが(残り2週間ですが)、新樽使用率200%という謎のワードがあります。
 ワイン界にも安生洋二がいるのかな? と思うかも知れませんが、ワイン界の200%男(ドミニク・ローラン)は、新樽でワインを作り、もう一度、新樽に入れ替える、と言う手法なので200%です。
 色々疑問は残りますが、安生洋二よりは納得のいく解答かも知れません。

 さて。そんな訳で本日のお話はパーセント。

 パーセントは、確率と割合などに使用されますが、


 確率と割合は、
 全然違うからね?



 前述のようにワタクシは算数が嫌いでしたから、同じパーセントで混同してしまったので非常にややこしいのですが、


 全く別の話です。



 いいですか。
 あなたがボタンを押すと、100万円が貰え、99%の確率で助かります。
 ただし、1%の確率で苦しまずに、一瞬で死にます。

 押しますか? 押しませんか?



 これが確率。




 では、そこに100人の人間がいます。あなたもその中にいます。
 あなたがボタンを押せば、あなたは100万円を貰えます。

 ただし、確実に、1人、苦しまずに一瞬で死にます。
 あなたも、その死ぬ1人になる可能性があります。

 押しますか? 押しませんか?



 これが割合。

 全然違うんです。あなたに起きる現象は同じでも、全然違うんです。
 起きる可能性があるのが確率。
 確実に存在してしまうのが割合。


 全然違うんです。



 また、仮に性風俗店に行くと、性感染症になる可能性が1%あるとして、その1%は高い数字か? 低い数字か?

 1%でしょ? 低いよね、と思った方。大間違いです。
 はい。何故それが性風俗サービスを受ける側に限ると思ったんですか?
 サービス提供者は1日に何人も相手してるんですよ?

 高いと思った! という方。低いと思うよりは利口ですが、やはり間違いです。
 人口のうち、何パーセントが風俗店に行くのかは知りませんが、多くの女性は行きませんし、子供も行けません。
 仮に20%の人間が行くとして、定期的かつ頻繁に通う人は1%程度になるとしましょう。
 1%の1%ですから、0.01%ですね。それはやはり低い数字なんです。
 本当に「1%なんて高い確率で感染する」なら、それは爆発的感染に至って、1%なんて割合じゃ済まなくなっているはずですから。


 また、1%の割合で性感染症者と性交し、100%罹るのか。
 また、性感染症者と性交渉に至っても1%の確率で感染するのか。


 確率にしても割合にしても、条件が違えばその意味は全く変わってきます。先程の例で言うなら、割合と確率は同居しています。

 で。本日の結論といたしましてはですね。

 もうすぐ潰れるワタクシの店の売上が、仮に10%減るとして、です。


 固定費で出て行く費用がほぼ変わらない中で、売上が10%も減ったら、



 そりゃ
 閉店も
 するわな



 って事ですよ。
 ってか、


 10%じゃすまない。


 そんな訳で、当店は潰れます。このまま廃業するか、再開するかは未定です。

 ※ この記事は無料ですが、閉店を哀れだと思った方は投げ銭(¥100)をお願いします。
 なお、この先には何も書かれてません。



ここから先は

47字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。