見出し画像

ずっと俺のターン!


 皆さん、こんにちは。新年早々に相応しくない話題で行きます。木賃もくちんふくよし(芸名)です。
 本日はドーンと、


 (´・∀・)」 話下手な諸君らのために、


 超簡単な話術を授けてしんぜようと思う。


 (´・∀・)」 えっへん。

 ええとね。話下手な人って一括りに言いますが、話下手にも色々ありまして、

 (´°Д°)」 どもる。声が小さい。滑舌が悪い系。


 (´°Д°)」 話題がない。話に混ざれない系。


 (´°Д°)」 話がつまらない。ウケない。スベってる系。


 と他にも様々なパターンがある。無論、この複合体もだ。てか、複合系がめちゃくちゃ多い。一個が引っ掛かってるから自信をなくして全部が駄目になっていく。そーゆー人は多く見受けられる。
 なのに、この手の克服法を示した啓発本なんかは、全部ひっくるめてしまう。ダメ。全然ダメ。
 それって、あらゆる病気に勝つには、健康でいましょう! って言ってるようなモンですから、実質クソの役にも立ちません。そんなの小学生でも知ってる。

 いいですか? 病気を診断し、こんな病気だと判明したから、こーゆー薬を処方しましょう。用法をしっかり守って改善に努めてください。ってのが治療なのである。万能薬なんてない。


 (´・Д・)」 つまり、あなたの話下手が、

 「何に起因しているか」


 コレをちゃんと分析しないで、どうやって改善すると言うのか。
 そして、ワタクシは知ってるんです。そこで、あなたに合う完璧な改善法を提示したところで、


 (´・Д・)」 実施しないんです。


 そう。啓発本にしたって変わりはない。ワタクシゃ啓発本の類は大嫌いだが、結局キミらはそこに書いてある事を実行なんかしないのだ。
 だって、本に書いてある内容なんて、わかりきってる事だらけ。


 (´・Д・)」 努力しろ。


 その努力ができたら苦労しないわな。いや、わかるよ。わかるとも。努力も痛い思いも苦しい思いもせずに強くなりたい。
 RPGの主人公みたいに、ダメージを肩代わりしてくれる奴がいて、自分はその成長譚を味わいたいんだ。別に責めちゃいない。ローコスト・ハイリターンは人間が目指すべき姿だからね。
 だから、啓発本を買ったって時点で満足して、努力なんかしない。むしろ、買っただけでも努力の証だ。
 そんな体たらくだから、自分の一体何がダメで話下手なのか、分析するなんて面倒臭い。第一に分析されるのも癪に触るし。

 (´・∀・)」 そこでワタクシ、

 キミたち話下手のために、


 誰でも簡単、大した努力もなく、

 お手軽に実行できちゃう超イージー


 な会話術を授けてやろうと思う訳ですよ。


 (´・∀・)」 どや? どないや?

 本当ならコレもう¥500ぐらいで売りたいレベルなんですけど、それは皆さんの投げ銭(¥200←正月料金)に期待しておくとして、新春スペシャルって事で無料で紹介させて頂きますとも。ええ。


 (´・Д・)」 話下手なキミらでも、
 簡単に話術が上昇する方法とは!!





 (´・Д・)」 喋るな。


 いいから黙ってろ。別に誰もお前に面白い話なんか期待してねえから無理しなくていい。黙ってろ。てか、自覚あんだろ。


 ((;゚Д゚))) じじじ自分が喋っても、くく空気を壊すだけなんで…


 とか思っちゃってんだろ。じゃあ無理すんな。どうせ無理してスベっても、空気は悪くなるし、お前も痛手を受ける。誰も得しない。黙ってろ。
 んん? それじゃ話術が上達しない?


 (´°Д°)」 だからお前は話下手なんだよ。


 いいか。黙ってろってのは、お前が無理して話題をひねり出したり、面白い話なんかしたってロクな結果が待ってない。誰も得しないから無理すんなとしか言ってない。
 上げるのはトータルで見た「話術」だ。つまり、


 (´・Д・)」話すのが無理なら聞け。


 と言う簡単な話だ。そもそも昔から話し上手より聞き上手、雄弁は銀、沈黙は金なんて言う訳だし。話すのが無理なら、聞く方の能力を高めればいい。


 (´・Д・)」 声が出せないんなら深く頷け。


 うん。とか、ハイぐらいなら声や吃りを気にしなくても行けるだろ?
 そして、聞き上手のスキルをアップさせろ。


 相槌を打つタイミング合ってる?


 うん、うんうん、ハイ、なるほど、それから? あー。わかる。そうそう。
 さすが。知らなかった。すごーい。センスあるー。

 そして死ね。そーなんだー。

 どの言葉が適切か考えろ。聞き上手になれ。そして、相手の話の何が面白くて、何がつまらないかを考えろ。分析するんだ。


 (´°Д°)」 相手の話が
 つまんねえからって
 意識を宇宙に
 飛ばしてんじゃねえぞ。


 学べるもの、吸収できるものは幾らだって転がってる。相手のダメな所を分析して反映させろ。
 自分が会話に参加できないから、相手の話がクソつまんねえからって、ボケーッと聞き流してるようじゃ成長なんかする訳ねえだろ。
 真の聞き上手ってのは、相手の話を面白く引き出す事だ。
 相手にスラスラと気分良く喋らせ、会話を面白く装飾してやる事にある。


 その一番最初のステップが、相槌を打つ事なのだ。


 特に面白い事なんか言えなくても、会話に華を添える奴は地味に重宝される。
 何しろ、自分1人では上手に話せない奴なんて山ほどいるからな。ピッチャーやバッターには向いてなくても、キャッチャーや外野でレギュラーになる事は可能だ。何ならベンチでもいい。名プレイヤーでなくとも、名サポートは出来るんだぜ。


 (´・Д・)」 お前の仕事は、
 アイツに「ずっと俺のターン!」
 と錯覚させる事なんだぜ?


 てな訳で、そろそろ話のオチに行きたいと思うが、この記事は「話下手」のために書いた記事である。そう宣言もしてるし、当然だ。
 だが、最初に「話下手にも色々ある」って書いたのは覚えているだろうか。

 (´・Д・)」 この記事で言う、1番の話下手ってのは、

 この記事をここまで、


 ( ´Д')」「あー、いるいる。

 マジでアイツらつまんねえわ」


 って思いながら読み進めた、


 自称「話上手」なキミの事やで?



 実際のところ、


 (´°∀°)」 ずっと俺のターン!


 って感じで自分が言いたい事をベラベラベラベラ喋ってる奴が1番の話下手だからな?
 キミは単に喋る事が出来てるだけで、面白く話せてる訳でも何でもない。
 笑いと愛想笑いの区別も付いてないし、相手の話を遮って一方的に話すだけの、無言の奴よりよっぽど空気をブチ壊してるタイプで、しかも自覚がない最悪のパターン。


 (´・Д・)」 な。
 この記事、
 役に立ったろ?


 ※ この記事はすべて無料で読めますが、話上手な人も、話下手な人も投げ銭(¥200)をお願いします。また、ワタクシへのお年玉はサポートから送れます。
 なお、この先には「ずっと俺のターン!」な人自身に向けてのアドバイスが書かれています。


ここから先は

481字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。