見出し画像

江沢民とは何だったのか


 皆さん、こんにちは。江沢民って、大きな川の沢に住んでる民族っぽく思うんだよな。木賃もくちんふくよし(芸名)です。

 揚子江の沢に住む民族。江沢民。


 (´・Д・)」 いそうじゃない?


 山岳民がいるんだし、江沢民がいてもいいと思う。うん。

 いや、そーゆー話ではなく。

 2022年11月30日の今日、江沢民氏が亡くなった。享年96歳。言ってしまえば大往生であろう。
 江沢民(チャン・ツェーミン) 1926年8月17日生。


 (´°Д°)」 ゲッ⁉︎
 ワタクシと
 誕生日が1日違い⁉︎


 ちょっと驚いた。今初めて知った。
 そして2022年11月30日没。ちなみにこちらは漫画家の速水螺旋人先生の誕生日と同じである。


 (´・Д・)」 あ。おめでとうございます。


 さて。この江沢民について語るべき事は山ほどある。
 簡単に説明すると、第3代中国共産党総書記、第4代党中央軍事委員会主席、第5代国家主席、第2代国家中央軍事委員会主席を務めた。
 中国が生んだ怪物の一人である。

 その父は、日本軍占領下の江蘇省で、日本に協力していた一人とされる。
 日中戦争当時も、汪兆銘政府(日本軍の傀儡政府として樹立した親日政権)の官吏であったとも。

 漢奸(裏切り者)の子であると言う出自を隠し、中国共産党に入党する。

 そしてめきめきと頭角を現し、最高権力者の座に就く。

 強い中国の体現者であり、中国を強くした立役者。その一人が江沢民である事は間違いない。
 特に、天安門事件で孤立した中国外交を改善した意味では、功労者だと言える。殊更アメリカ、ベトナム、韓国との国交を正常化させた点は非常に大きい。

 しかし、その一方で途轍もない冷徹な独裁者としての一面も持ち合わせていた。
 臓器売買を推進させたり、ウイグルやチベットへの弾圧、法輪功学習者への弾圧は許し難き蛮行であると言えるだろう。

 ワタクシは、江沢民を好まない。むしろ、嫌いだと言える。
 しかし人間とは、特に指導者とは功罪がつきものだ。
 我々から見て悪人であったとしても、他の誰かから見て善人である可能性は高い。
 中国人の中でも江沢民を嫌っていた者は多いと聞くが、それが全員でない事は明らかだ。少なくとも、高度経済成長を促し、多くの人間に利益をもたらしているのだから。

 だから、ただ彼を悪人だった、と談じて終わる事はしたくない。

 何処までが真実なのかはわからないが、彼の悪行は決して許されるものではないだろう。
 死してもなお、彼への恨みが消えることのない人物がいる事も、おそらく事実だ。

 彼が政界から退いたとて、時効が訪れるものでもない。
 死したとしても、その事実は変わらないのだ。

 だが同時に、彼は死の間際には、やはり一人の人間だったのだと、ワタクシは思う。
 どんな権力を手にしようと、どんな最高医療を受けようと、結局は、


 ただ一人の人間として、死んでいくしかなかったのだと。


 江沢民ともなれば、権力争いやクーデターによる暗殺に怯えぬ日はなかったのではないだろうか。
 あるいは、引退後に自分の行動を顧みて恐怖する夜もあったのではないか。

 逃れられぬ死を目前にし、彼が何を考えたのだろう。

 ワタクシは、彼を善人か悪人のどちらかと問われたら、間違いなく「悪人だ」と答えるだろう。
 しかしそれでも、ワタクシは彼から被害を受けた訳ではないし、また、知り合いでも何でもない。
 死した今、彼が功罪あるどんな人物であったとしても、やはり、ただ叩くだけという真似はしたくないのである。

 不本意な部分が大きくても、一人の人間の死を追悼したい気持ちを忘れたくはない。


 (´・Д・)」 と、真面目な話をしたところで。


 まあ、江沢民という人物がどーゆー人物だったかは、ココで読むより、もっと調べる方法は幾通りもある。
 自分で調べて自分で評価して欲しい。

 ただワタクシ、江沢民と言うと、どうしても忘れられない出来事がありましてね。ええ。

 江沢民が、その権力の椅子を順に降りはじめた2002年頃だったと思う。
 当時のワタクシは、自営業でバーを営んでいたが、馴染みのお客様が2人で、


 (^ω^) 「江沢民ってエロカワイイよね!」


 (・∀・) 「わかるわかる。ちょいブサイクな所がいい!」


 ってな話をしてて、


 (´°Д°)」 気でも狂ったかー!?

 江沢民だぞ!! 江沢民ー!!


 って思ってたんだけど、曰く、


 (・∀・) ちょっと太いぐらいがいい!


 (^ω^) 俺なんか名前も似てる!

 ※ 甲田さん(仮名。こうた)

 (´・Д・)」 うーん。まあ、言われてみれば、エロそうだし、まあ、ちょっとコロコロして可愛い気もするが、おっさんを見て可愛いとか思わんかなあ、、、。

 と首を傾げていた訳ですが、


 歌とダンスの話が
 出たあたりで、



 (´・Д・)」 !?


 となりお客様から話を聞いて、ようやく、


 (´°Д°)」 倖田來未
 って歌手がいるのか!


 と知った次第である。ちなみにメジャーデビューしたばかりで、「こうだくみ」ではなく、2人は「こうたくみ」と呼んでいた。
 だってその1人が「こうた」さんだったし。

 その事件以降、ワタクシは江沢民の話題が出るたびに、


 (´・Д・)」 エロかわいい、、、?



 って思ってしまうのである。

 ※ この記事はすべて無料で読めますが、そーゆー事もあるよね、と思った人も思わなかった人も投げ銭(¥100)をお願いします。
 なお、この先には、もう1つの勘違いが記されています。


ここから先は

146字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。