見出し画像

【メメントモリ】武具の精錬


概要

不要な武具は、精錬することで精錬鋼に変換できる。また、低確率で1つ上のランクの武具が獲得できる。精錬鋼はショップで聖装装備を購入するために必要。詳しくはゲーム内ヘルプを参照。
今回は、精錬の注意点、精錬鋼入手量の期待値などについて。

ゲーム内のヘルプより。

精錬の注意点

・精錬で得られるのは、精錬鋼と1つ上の武具のどちらか。1つ上の武具になった場合は精錬鋼は発生しない。
・得られる精錬鋼の数量、1つ上の武具が獲得できる確率は、精錬する装備のランクによって異なる。詳しくは後述の 精錬の期待値 を参照。
・+値の強化に使用したアイテム(ゴールド・強化水・強化秘薬)は返還される。

ランクA強化値+70の武器を精錬した場合。
強化に使用したアイテム(ゴールド・強化水・強化秘薬)は返還される。

・研磨に使用したゴールド・ダイヤは返還されず、消滅する。
ルーンのスロットを追加するために使ったゴールド・ダイヤは返還されず、消滅する。一括錬成の際にルーンのスロットを持つ武具が含まれていると確認が出る。

ルーンスロットを持つ武具が含まれている場合は確認が出る。
他の武具にルーンスロットを継承してから精錬しよう。
たくさんの武具を一括精錬した際にこれが出ると、
どの武具にスロットが残っていたか1個ずつ頑張って探すことになる。

・ルーンがスロットに入っている装備は精錬できない。ルーンを外すと精錬できる。
・神装(聖装・魔装)を持つ装備は精錬できない。神装を装備に継承すると精錬できる。また、神装強化の素材として使用しても良い。
・精錬はランクD~Sの武具が対象。シリーズ装備(ナヘマーや専用武器など)は精錬できない。シリーズ装備は精錬のかわりに分解でパーツに戻すことができる。

特定の武具を精錬対象から除外する

メメントモリでは、特定の武具を精錬対象から除外したいことがしばしばある。
レベルリンクにセットしたRキャラ用のLv160装備、レベルリンクにセットしていないLv1キャラ用のLv1装備は精錬したくない。しかし、キャラを進化素材として使うと装備が外れてアイテムボックスに残り、そのまま一括錬成に巻き込まれて消滅しやすい。もう一度取りに行くのは結構めんどう。困ったことに武具のロック機能は無い。
これに対しては、ルーンや神装を持つ武具は精錬できないことを利用する。つまり、精錬したくない武具にLv1ルーンや魔装Lv1を付けておくことで疑似ロックができる。魔装は神装強化に巻き込まれて消滅する可能性があるので、Lv1ルーンのほうが安全。

精錬の期待値

実際に試した結果、以下の通り。

武具名の左に勲章マーク?が付いたものはS+として区別する。
精錬鋼の期待値はVIP5以下の場合の値。
SとS+つまり勲章マーク有無で有意差が見られる。
なお、VIP6以上は神装強化の素材にした武具が返還されるため、
SとS+どちらも精錬鋼/装備=200になる。
大量に貯めたランクDをSまで錬成していった結果。
ランクD~Aには勲章マーク?が付かない。
ランクA→ランクSに上がった場合に生成される武具は全て勲章マーク無し。
少し前におこなった高速バトルの集計。これ以外にもギルドレイドで武具ドロップあり。
武具ドロップに関してVIPやボーナスは存在しない。
ただしVIP6以上で神装強化の素材返還があるため、VIP5以下の場合は数値が変わってくる。

・武具のランクが上がるほど精錬鋼のレートが上がり、レア度アップの発生率が下がっていく。
・オートバトル、高速バトルはランクD~Sの武具が出る。1日あたりの武具の入手数が多く、精錬鋼の主な入手手段となる。
・ボスバトル、無窮の塔はランクSとS+の武具のみが出る。調査の結果、クエストや階層に関わらずドロップ率は一定と推測されている。1日に挑戦できる回数は少ないが、精錬した際のレートを考えるとそれなりの量。

ドロップ率。塔の方がS+の比率が高い。

精錬鋼の入手量を増やす(VIP 5以下のプレイヤー限定)

プレイヤーがVIPレベル5以下の場合、神装強化の素材にした武具は消滅する。通常、精錬によって生成される魔装武具はランクS武具に魔装が付いた状態であり、これが消滅してしまうことになる。ランクS武具は精錬で精錬鋼200個になるため、消滅させるのはもったいない。
この場合、魔装をランクS武具から低ランク武具に継承し、低ランク武具を神装強化の素材とすると良い。ランクS武具を精錬した際の精錬鋼を逃すことなく入手できる。

ランクS武具は精錬すると精錬鋼200個になる。ランクD武具は、精錬でランクアップしていく確率があり、上で出した精錬の期待値から、ランクD武具=精錬鋼9.13個になる。
ランクS魔装⇒ランクDに継承することで、1回に付き、ランクS精錬分-ランクD精錬分=約190個 の精錬鋼が多く得られる。1日の魔装装備の入手数を考慮すると、1日あたり精錬鋼+1000個程度になる。

具体的な手順は以下の通り。
①ランクD武具を用意する。オートバトル、高速バトルで入手可能。普段から一括精錬でランクD武具を精錬対象外にしておくと良い。
②用意したランクD武具を一度装備する。1度も装備していない武具は追加効果(腕力等の補正値。武具のランクによって補正対象ステータスの数が異なる。ランクDは補正対象ステータス0個)が未確定となっていて、継承の対象にできない。1度装備したら外しても良い。
③精錬で魔装が付いたランクS武具を入手する。
④魔装をランクS武具からランクD武具に継承する。継承できるのは同じ装備部位の武具のみ。継承方法は、キャラに装備させて継承でも良いし、アイテムボックスから継承を選んでも良い。
⑤魔装が取れたランクS武具を精錬して精錬鋼を得る。
⑥魔装が付いたランクD武具を神装強化の素材として使用する。
以上。素早くおこなう工夫としては「継承先となる1回装備済みDランク武具をたくさんストックしておく」などがある。

なお、プレイヤーがVIPレベル6以上の場合、神装強化の素材にした武具が返還される。この場合はすでに精錬鋼を最大限に得ることができているので、上記の作業は不要となる

VIP6以上なら、面倒な作業無しの一括精錬で最高効率!

VIP5以下で作業をおこなえば、精錬鋼の入手量は確かに増える。しかし、実際にやるとかなり面倒で時間がかかる。作業の手間と精錬鋼の価値を天秤にかけて、作業する価値があるか考えておこなうように!

旧情報

魔装発生率について、ランクSの勲章マーク有無を分けずに調査していた。実際は、勲章マークの有無で魔装の発生率が有意に変わる。

ランクS武具を貯めて一括精錬。魔装の発生率は9.5%程度?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?