イマイチな日にはとことん、気ままに過ごそう!

こんにちは。三連休の最終日、いかがお過ごしでしょう。私の町はとーっても寒くて😢、なかなかアクティブになれません。

今日はジャズハーモニカ奏者のトゥーツ・シールマンス「Ce」で、大いなるブラジルを感じながらのんびりと、おつきあい下さいね。

さて…
お身体は大丈夫ですか?私は今年に入って軽い風邪を引き、養生しています。冬休みや連休になると、とたんに体調が崩れること、よくありますよね。夫はずーっと出張が続いていますが、12月は仕事場で2回も風邪を引き、明けて今は胃腸炎とか…

よく聞くFMラジオ局のDJは年始の挨拶で、「お休み中ずっと家でダラダラ過ごしてしまい、こんなことなら旅行にでも行くんだったと反省しています」とのことでしたが、今朝のON AIRではお声がガラガラでした。

体調不良、あるいは何となく外出するのが億劫な日って、大切なメッセージを携えていると最近、思っています。働きすぎ、頑張りすぎているという合図です。だからそういう時こそ、十分に体を休めることが何より大事で、回復後のパフォーマンスはきっと、ずっと良くなるはずです。もしも休みに体調不良を起こして、せっかくの旅行やプランが流れてしまったとしたら、それはそこに至るまでに無理をしていたということでしょう。

日本ってやたらと「頑張る」ことが推奨されて、休むことやのんびり過ごすことがあたかも「サボっている」「非効率だ」「無駄に過ごしてしまった」とみなされがち。けれど、長い人生、調子のいい日もあればイマイチな日もあって当然です。むしろ、イマイチな日をどう過ごすかが、日々の安定的なパフォーマンスを支えていると思います。

食事を工夫する

イマイチな日には、これを食べると元気になるメニューをひとつふたつ、おさえておくのも手です。私は具沢山味噌汁。ありあわせの野菜やお肉などをひたすら刻んで、鍋いっぱいのお味噌汁に。飽きたらトマト缶を使ってミネストローネ。あとはごはんを炊けば、何日かはいけます。スープ類を多く作って凍らせておけば楽できます。

無論、こういう時こそUber Eatsを使ったり、気になっていた近くのランチどころへ、気分転換を兼ねて足を運んだりするのもイイですね。

風邪などでどうしても動けない時、近くの友人やお母さんにSOSを送って、ごはんを持ってきてもらう手が使える人は、時に甘えてみてもいいのでは?(治ったらお礼を忘れずに)

私のとっておきコンテンツを日頃からためておく

長い映画や続きのドラマ、コミックの連載。積ん読してた本など。時間ができたらやりたいことを、常日頃から楽しみにとっておくのもいいですね。

私はいまお酒が飲めませんが、お酒が好きな人はとっておきドリンクと日持ちのするおつまみを常備して。私は、おいしい紅茶やフルーツティー、冷凍庫には焼いて食べると美味しいパンや餡子もちなど。ここぞという時に備えて、隠し持っています。お気に入りのうつわに盛っていそいそと、照明を落としたりキャンドルやアロマ、音楽や映像で演出して、自分だけの寛ぎタイムを繰り広げちゃいましょう。

記録する

あーあ、今日一日、無駄に過ごしちゃったなあ。
そんな風に思ってしまう原因は、「その日何もアクティブな出来事がなかった」「人に自慢できるような休日の過ごし方じゃなかった」といったことが関係しているように思います。

いや!!!
人に言うことなんて、ありません!
自分が良ければいいんです。
もし、友達や同僚に昨日何してた?って聞かれたら「ん〜疲れがたまってたから、家で美味しいもの食べてのーんびり、過ごしてたよ。おかげで元気になった!」とニコニコしてればOKなんです🙆‍♀️

そしておすすめしたいのが記録することです。
私は2023年から手帳に短い日記をつけていますが、そんな気楽な感じで、

今日一日何をして過ごしたか
(見たり聞いたりしたコンテンツ、食べ物飲み物など)
そうしてどんな気分になったか
(疲れが取れてスッキリした、かえって気が塞いだ、など)

休日のあらましを簡単に記憶に留めておけば、表立って言うほどのことでなくても、穏やかでそこそこいい一日だったと思えるのではないでしょうか。コンテンツと感想を書いておけば、この日はうまく気分転換できなかったけど、次はこんなものも試してみようかな…とひらめくかも。💡ドリンク片手に、気楽にどうぞ。

そしてそんな時は、可能なら家事も後回しにして、思い切り自分を甘やかしてしまいましょう。休んだ後の方が絶対、効率が上がります。1日ダラダラすると言うより、能動的に好きなことに時間を使うのです。もちろん、疲れているなら眠ってもOK。

最後に。

「今日は最高な一日だった!」と諸手をあげて喜べる、爽快感のある一日は、それ以外の「なんてことない穏やかな日」「頑張り抜いて倒れそうな日」「気持ちが塞いでどうしようもない日」などに支えられています。つまり、どんな瞬間も大切に、自分の中で積み上がって、次に生かされています。だから、なーんかイマイチだなあという日も、難なく過ごすことで、近くうれしい一日を迎えるためにあるのだと、前向きに捉えてみませんか。

風邪が治らなかったことはありませんよね。そして、風邪のおかげで日頃の元気のありがたさを知るのです。だから、また上向くことを信じてのーんびりする日もあっていいのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?